レビュー一覧

ちかでん ・30代/男性

2024年01月02日

たまたまキャンペーンの対象であったため購入しましたが、結果的に満足の一杯でした。

もちもちの麺、大判のチャーシューと食感の良いメンマも好みでしたが、なんといってもたっぷり入ったスープがとても美味しかったです。
宅麺ではどうしてもガッツリ・コッテリ系を選んでしまいがちでしたがたまにはこういう滋味深いラーメンもありだな…と思いました。

また頃合いを見てリピートしたいです!

0

ゆうき ・40代/男性

2024年01月02日

宅麺で色々食べていますが、塩味が強めに感じて旨味は弱めで、濃厚さもなくさっぱり食べれます。
麺は7分でしっかり冷やせばおいしい麺でした!
がっつり!こってり!が好きな方にはおすすめしませんが、さっぱり爽やかなつけ麺が食べたい方におすすめです!

3

ひろ ・40代/男性

2024年01月02日

美味しくいただきました!
他のお店でもしじみのラーメンいただいたことはありますが、一味二味違うお味でした!
しじみのスープはどうしても満足できない感じが多かったのですが、こちらは、しじみを満喫できながら、他の旨味がそれを下支えしていて大満足のスープでした!
麺と相性もよく、チャーシューもシジミの風味を邪魔しないのに満足感がある非常にいいトッピングでした!
ごちそう様でした!!

0

CP ・30代/男性

2024年01月01日

かなり美味しいです。
ヤサイはもやしとキャベツを2分強茹でました。
チャーシューもしっかりと食べ応えもあり、味つけ、ホロホロ具合と文句なしです。
私的にはかなり好みの味です。
味付きアブラも、美味しかったです。別皿が楽しめるので最後まで飽きがきません。
リピート確定です。

0

世連 ・20代/男性

2024年01月01日

大きめな海老ワンタン2個に綺麗な出汁のスープ、麺はプリッとした食感でクオリティが高い。
出汁がやや薄めで若干物足りなく感じたこと、付属チャーシューが脂身多めだった事を除けば、総合的には悪くなかったと感じる。

1

ひぃ ・20代/女性

2023年12月31日

超人気店とのことで届くのを楽しみにしていました。
鶏が濃厚すぎるものは苦手なのですがこちらは鶏と魚介のバランスが良いからなのか、スープをお皿に入れた瞬間の良い香りにわぁ〜と思わず声が漏れました笑
ちゃんと旨みが濃いのにくどくなくサラッとしていてパクパク食べ進めてしまいました。
チャーシューではなく大葉軟骨入りつくねなのが面白いですね。
若干麺量が物足りない気もしますが物足りないが故にまたすぐ食べたい!と思うような商品でした。
またリピしたいと思います!

1

msx ・40代/男性

2023年12月31日

天理ラーメンというものに触れることが初めてなのでなんとも形容し難いのですが
スタ満の中では一番好みです。
雑然とした町中華のようなでもあり、それでも計算された美味しさが感じられなんかとても好ましいです。
再販を待っています。

0

msx ・40代/男性

2023年12月31日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

文字通りの牡蠣塩スープでアヒージョインで牡蠣の濃厚さマシマシ!
これバラ海苔トッピングで磯感アップで牡蠣好きにはたまらない一品に。
シメにスープ掛けライスも美味で最後まで牡蠣。
家族の反応もよくリピ確です。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2023年12月30日

トロミたっぷりの鶏ガラスープは麻婆麺と言いつつ辛さは控えめで万人受けする味です。中太縮れ麺はモチモチでスープに良く絡み、量も180gと食べ応え十分です。おすすめトッピングの小口切りの白ねぎを加えて美味しくいただきました。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2023年12月29日

追加トッピングはネギとほうれん草。ライスと共に頂く。少量だがデフォでほうれん草が付属しているので調理はしやすい。麺は茹で時間5〜7分とあるのが初めてなので6分をチョイス。やや固茹でに仕上がったので個人的には丁度いい。チャーシューは小振りでクタクタになっていたのでボリュームがもう少し欲しい所。スープはベースの豚骨に、しっかりとした鶏ガラの旨味も感じる事が出来る。鶏油はそれなりの量だが醤油が強くないので大分マイルドに感じるし、スープ量も少なめなので完飲可能な一杯になっていると思う。

1

2023年12月28日

スープは黄金色に澄んだ塩清湯で、淡麗にして超重厚な蜆の香りと味わいに一口で胃袋を掴まれます。
くっきりと立ったコハク酸の旨味を動物系の旨味が支えるような構成で、
塩分濃度は約2.8%と高いなりに塩味のエッジも立っていますが、
多めの香味油がクッションとなり口当たりはまろやかで、全体的にどっしりとした厚みを感じます。
 
麺は若干高めの中加水平打細ストレートで、しなやかでツルプリな舌触りが特徴的ですが、
何より麺自体の旨味が申し分なく、スープと合わせる事で動物系の旨味のサポートがより強調される仕組みになっているように感じます。
 
付属トッピングは豚肩ロースを低温ローストした大判のレアチャーシューが1枚。
スープに動物系の旨味を加えると共に、黒胡椒のスパイシーな香りが全体を引き締めるような役割も果たしています。
 
非常にデリケートなラインで言うと実店舗の味とは微細な違いを感じますが、
こちらはこちらで丼に注いだ瞬間に立ち上る香りが何よりも素晴らしく、
蜆の味もかなり濃厚で、〆の茶漬けまで含めて満足度は圧倒的に高いです。

14

RAMEN60 ・60代以上/男性

2023年12月28日

鶏出汁の効いた白濁スープは、それに負けないパンチのある蟹の風味と味に、丁度良い塩味が絶妙なバランスとなっています。中細ストレート麺はツルツルと喉越し良く、5個の蟹団子も食べ応え十分です。蟹らーめんは初めて食べましたが、蟹を堪能できる一杯です。

2

JUVENTINO ・40代/男性

2023年12月27日

追加トッピングは九条ネギとバラ海苔。麺は細麺の低加水で茹で時間は1分30秒ほど。コリコリとまでは言わないがそれでも十分な固さでスープとのマッチングは良い。チャーシューはレアなので湯煎をせず流水で解凍するか、丼に張ったお湯でサッと潜らせるだけで解凍出来る。薄切ながらムチっとした歯応えでとても美味いと思った。先ずはアヒージョを掛けない素のスープで頂く。あっさり鶏ベースの塩味ではあるが牡蠣の滋味深い旨味が印象的でそのままでも十分な美味さ。掛けて頂くと牡蠣の旨味やニンニクの風味、オリーブオイルのコクが出てボリュームは増すが、反面しつこさや味に飽きが来るかな。

0

k ・30代/男性

2023年12月27日

説明書より、
「具材(チャーシュー、ほうれん草)は、前日より冷蔵解凍してください。」
とのことです。

・スープ
 一般的な家系と比べると醤油のキレは控えめですが、奥深さを感じる味わいです。
 個人的にはもう少し脂が少ないほうが好みですが、人それぞれでしょう。

・チャーシュー
 薄切りのチャーシューとしては厚めで大きいチャーシューが合計3枚。
 嬉しくなる大きさ。

・麺
 家系らしいほどよい長さで食べやすかったです。

…ところでオールスターとは?

0

ラーメン四郎 ・20代/男性

2023年12月27日

大量の煮干し、癖になる苦味
煮詰めて濃厚、エグ味さえ堪能

大判のお肉、これがまた贅沢

歯切れがいいね、パツパツ麺
食い足りないぜ、まるで全然

玉ねぎ大葉をトッピング
なけりゃ必須だなショッピング

最後は雑炊にして完飲
ごちそうさまでした。

2