レビュー一覧

JUVENTINO ・40代/男性

2022年11月23日

追加トッピングはモヤシとキャベツ、ニンニクと生卵。麺は調理中の匂いで既に美味い。小麦の甘い香りが漂い、実際食べても甘みを感じる。茹で時間3分程度でワシワシっと、時間の経過でモチモチ食感に。豚はウデとバラの2種。ウデ肉はムチッとした食感で噛み応えが気持ち良く、バラは柔らかくどちらも出来が良い。スープは量がたっぷり。サラッとしていて豚の旨みと甘み、辛みのバランスが良い。桐龍独特のにおいはあるので得意でない人は要注意。

0

アーリー ・40代/男性

2022年11月22日

テレビ・雑誌で良く拝見しており、宅麵販売は本当に嬉しい。2食たべて満足感が半端ないです。スープの絶妙さと、麺の柔さ(決してダレてない)、風味。後がけ鶏油の効果(風味・こってり感・膜によるアツアツ)が抜群。トッピングも丁寧に仕上げており、一食のフルコースを堪能しました。これは偽りなし。

0

アーリー ・40代/男性

2022年11月22日

ラーメンが臭い!印象で人を選ぶのが残念な桐龍。つけ麺も恐々食すも、結論は最高でした。つけ汁の匂いラーメンよりマイルドですし、味自体はそもそも良いのです。酸味が加わって非常に食べやすいつけ汁。美味しいワシワシ麺+アブラは滑って食べづらいのは愛嬌で、ダイレクトに麺とアブラの甘味を味わえました。ラーメンも解禁しようかなあ・・・。でも臭いんだよなあ。つけ麺直販はセットで買いづらいので宅麵でつけ麺を常時販売して下さい(笑)

1

みゆ ・50代/女性

2022年11月21日

濃くて強い感じのラーメンが好きなので好みの味でした。
濃いスープとそれにあった麺、トロっとしたチャーシュー、全て良いですが、追加トッピングが嫌いな私(用意するのが面倒だし、初回はオリジナルの味を試したい)にはスープがかなりしょっぱかったです。
スープを残してご飯を入れて後で食べればよかったのですが、勢いで全部飲んでしまったので、喉が渇きました。

0

2022年11月20日

スープは豚CHIKIという商品名からも分かる通り、鶏白湯ではなく、豚とチキンの豚鶏白湯です。
あっぱれ屋直系の泡系ラーメンで、提供前にスープをバーミックスによる撹拌でフワフワに泡立てるのが特長。これがカプチーノと表現される所以です。
そのため、再現調理をするはハンドブレンダーでスープを15〜30秒ほど泡立てる必要があります。
面倒ですが、これをするとしないとではスープが大きく変わる為、怠ると正しい味の評価は出来ません。
またチャーシューは表面を香ばしく焼いたスパイシーな低温ローストで、本店のバラロールと違い肩ロースが使われており、
通販用なのかやや強めに火入れされていましたが、湯煎すると味も風味も別物になるので、流水解凍が好ましいです。
ちなみに説明文にエスプーマと書かれていますが、確かみつ葉ではエスプーマは使っていなかったと思うので、ちょっと語弊がある気がします。「エスプーマ風のスープ」というのが正しいかも。

5