レビュー一覧

豚野郎 ・20代/未回答

2022年06月25日

SUSURU TVでも紹介されてお店で宅麺さんでも評価が高かったので頼んでみました
そのままで最初食べた時普通かな?って思ったんですけど付属の背脂を入れるとすごい変わって美味しい、油が美味しいの意味が分かってびっくりしちゃった笑笑

チャーシューは柔らかいけど歯応えある肉厚さでお腹いっぱい。これはチャーシュー先じゃないと後半苦しいかも

0

豚野郎 ・20代/未回答

2022年06月25日

二郎系を食べて見たかったけどコロナ禍もあって中々遠出する事が減った為
宅麺さんで食べてみる事にしました
宅配のラーメンって結構微妙な時があるけどお店の物を使ってるだけにクオリティが高くてボリュームを含め、全部美味しかったです
特にチャーシューはトロトロで付属の辛いのも香りが飛んでいなかったので味に飽きる事なく食べきれました。お腹いっぱい笑
これ食べきれるなら店舗行っても大丈夫かな

豚骨の匂いが強めだから苦手な人には苦手かも

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年06月22日

追加トッピングは九条ネギとキクラゲと味玉。麺は平打ちの中太でツルツル滑らかなモチモチ食感。スープとの相性はとても良い。具材のチャーシューは脂身のバランスが良く柔らかく、メンマはやや柔めながら歯応えが残るタイプ。トロミのあるスープは鶏の旨味たっぷり。とても美味いのだが塩味が強いのがやや気になる所。あとキクラゲもトッピングとして同梱してくれれば、もっと気軽に楽しめた。
ーーーーーーーー

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年06月21日

追加トッピングはモヤシと九条ネギと味玉。オススメトッピングにチーズやカレー粉などあったが、そのままでも十分美味しいので今回は味変なし。再販されたなら試してみようと思う。中太の麺はモチモチ食感でスープと相性抜群。具材のチャーシューはとても柔らかく、肉味噌も十分な量でボリュームがある。スープは動物系がメインだが魚介の出汁もしっかり効いている。辛い系だがバランスは良く、抜けの良い爽やかな辛さがクセになる。

0

あちゃこ ・40代/女性

2022年06月21日

主人のサプライズ誕生日ディナーとして、購入しました。4人家族(主人、私、中1息子、小5娘)で2人前でしたが、なかなかの大食い家族のうちでも、みんなお腹いっぱいになりました。チャーシューもとっても大きくて柔らかくて、本当にお店に食べに行けた満足感がありました。主人も大喜びでした!!

0

けんちゃんワン ・50代/男性

2022年06月20日

醤油を先に食べたのですが、塩はもうひとつ繊細で最高でした^ ^
僕の持病で、ラーメンは食べるのが難しいのですが、宅麺さんの、しかもちよださんの塩は、なんの心配もなく食べられます^ ^ ありがとうございました😊 また注文しますね♪

0

あな ・50代/男性

2022年06月19日

神奈川淡麗系と町中華を合わせて進化させたようなラーメン。
最近のネオクラシカル系は醤油がメインになってショッパイだけだが
こちらはどの素材も突出させず全体のバランスを考えた食べる人を選ばないラーメン。
マニア向けとは対照的だがマニア歴の長い人には分かる1つの完成形。

0

あな ・50代/男性

2022年06月19日

とにかく麺が旨い。湯で時間の指定は15分だが好みは18分で芯が残るギリギリライン。
とにかく何も考えずにワシワシ食べて完食する満足感を味わう。
スープは二郎寄り。元々が二郎出身の店主なのだから当たり前ですね。
個人的には愛知方面の醤油が立った味の方が好みではあるが充分に満足出来ます。

0

あな ・50代/男性

2022年06月19日

イタリアンの経験があれば思い付きますがどうアレンジするかがポイント。
揚げエシャロットを使って良いアクセントになっています。
塩分が高いのはつけ麺の宿命。糖分の高いトマトをトッピングしたら正解でした。
残ったつけ汁に追いトマト&粉チーズ&豚しゃぶを加え御飯を投入しレンジで1分。
これで美味しく完食しました。是非試してみて下さい。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年06月19日

追加トッピングは九条ネギとモヤシ、竹輪に生卵。麺は茹で時間1分弱の細麺でコリコリ食感。スープと相性も良いし、黄身と絡めて頂くととても美味い。具材はとても少ないので、竹輪や生卵など各自用意した方が満足出来ると思う。スープは鶏ベースの分かり易い甘ウマ系で、少なくともウチの地元ではラーメンとしては味わうことの出来ない味付け。やや醤油が強めだがグイグイ飲める。生卵は是非用意して欲しいトッピング。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2022年06月18日

セメント色のスープは雑味を感じさせ後味はスッキリしています。細麺はスープに良く絡んで低加水ながらも喉越し良く、ハムの様なチャーシューも良く合います。オススメトッピングの刻みタマネギを加えて美味しくいただきました。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2022年06月16日

蕎麦としての評価は3.0。
蕎麦はやはり風味と食感を感じたいが、小麦感が強く少しモチっとしている。
ラーメンとしての評価は勿論、点数つけれず。
蕎麦つゆは甘めでそこにラー油を絡めているため、より一層蕎麦のかすかな風味まで抑えてしまう。
甘辛の麺類と思って肉と海苔、胡麻とかきこめば美味い。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2022年06月16日

とにかく自前で用意するべきトッピングが多く、購入してから食べるまでに時間がかかった。
昼間に起きて『さくっと宅麺でも食べるか。』のいつものテンションだとまず具材が家にない。
しかし…
必ず全てを用意して食べるべき最高のジャンクフード。
とにかく美味い。
トッピングの一つ一つに意味を感じる。
そしてチャーシューは絶対に余るものの、つまみで良し、炒飯に入れても良しの値段に見合ったボリュームでした。
何度も言いたい。
最高のジャンクフード。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2022年06月16日

確かに美味い。
シンプルな美味さを追及した結果たどり着けた到達点だとは思う。
しかしあくまで個人の嗜好として同じ伊吹の闇中華と比較すると、圧倒的に満足感は闇中華が勝っている。
あとは製法上、仕方ないとはいえ圧倒的に割高感は否めない。

0