レビュー一覧

2021年02月23日

とら食堂インスパイアですが、スープは白河系と異なる鶏豚ダブルのあっさり醤油清湯で、旨味が強めです。
麺は白河系の面影を残した多加水の中太平打タイプ。自家製の手延べ麺で、手揉みも施されている為、ピロピロの縮れ感とムチムチの強い弾力を味わえます。
付属トッピングの薄スライスチャーシューは燻製との事ですが、モモ肉の割にしっとりした食感とマイルドな燻香から、多分冷燻だと思います。なので解凍は湯煎よりも常温かぬるま湯がお勧めです。メンマも3枚付いてきますが、ペラペラの薄切です。
味はシンプルですが、スープ、麺、具と全てにおいて相当手の込んだ一杯ですね。ただ二郎系や家系などのコッテリ系を求める方の期待には応えられないと思います。

0

まやぽん ・30代/男性

2021年02月22日

野菜ポタージュのおかげで奥深さと濃厚さを感じるのにこってりじゃない。優しい濃厚系です。普段味噌はあまり食べませんが、これはとてもおいしかった。大き目のホロホロチャーシューもgood。ほかにも塩・醤油があるのでそちらも試してみようと思います。

0

はっとう ・40代/男性

2021年02月22日

あまり他のと比べるのは良くないとは思うのですが、写真と違ったり、店には無い余分な工夫がしてあるインスパイア系のを食べた後に食べると、これが食べたかったんだよって気持ちになります。醤油強めの微乳化タイプ食べたかったらこれ一択と言って良いでしょう。麺、豚共にボリュームも文句無しです。麺は白河ラーメンよりちょい太い感じの中太縮れ麺と言うのも個人的にポイント高いです。

0

Kenji ・50代/男性

2021年02月22日

家族での広島旅行の際に少し足を延ばして尾道まで行きまして・・・
その時に初めて尾道ラーメンを初めて食べました。
凄く美味しかったこともあり、常々尾道ラーメンを取り寄せ出来ないものかと思案して
おりました。ネットで宅麺さんを知り、そこで美味しそうな尾道ラーメンを販売しており
購入してみました。
尾道ラーメン特有の脂身が少し浮いた美味しいスープに少し固めにゆでた麺、具材のチャーシュー等が織りなす美味しさに家族一同大満足で、尾道での思い出話に花が咲きました。
値段は少々高めですが、取り寄せる価値は十分ありますね。
またぜひ購入させて頂きたいと思います。
この度はありがとうございました。

0

ひけさん ・30代/男性

2021年02月22日

ちばから買えないので、お試しで買ってみたところ「うまい」と思わず、声が出てきました。アブラアブラのインスパイア系よりも旨味がすごい。野菜抜きのレン草トッピングが合う。すぐに追加注文してしまいました。ぜひリピートするので安定供給お願い致します!

0

きりぎりす ・30代/男性

2021年02月21日

麺、スープ、豚全てレベルが高いです。
乳化したスープから麺を持ち上げた時のオーションの香り。
分厚いのに蕩けるような豚。。
ダメと分かっていても飲んでしまうスープ。。。

お店で食べる物には及びませんが、おすすめです!

去年転勤になり通うことが出来なくなってしまったので、宅麺さんの年末のアンケートでリクエストしましたが、こんなに早く実現するとは…有り難すぎますm(_ _)m

0