JUVENTINO ・40代/男性
2021年02月20日
0
JUVENTINO ・40代/男性
2021年02月20日
0
麗しのチバタリアン ・未回答/女性
2021年02月20日
入荷してもすぐに売り切れてしまい、そんなに美味しいのか!と気になり、タイミング良く購入出来ました。キリッとした塩気でしたが、チャーシューの脂身が多かったのと、味付け脂がスープの味と同化し、よりしょっぱく感じました。他のスープは野菜、ニンニクを多めにすれば最後まで行けましたが、こちらのスープはそれでも飲みきれませんでした。女性にはキツい味かもしれないかな?次の日お腹の調子が悪かったし、それとも年齢のせいなのか…汗
0
抜け毛マックス ・60代以上/男性
2021年02月20日
鶏が濃くて縮れ麺との相性もよくてすげーうまかった
リピート確実
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年02月20日
インスパイア系にハマって最近たくさん食べていますが、こちらの商品はちょっとパンチが足りなかったかな。でも豚と麺の破壊力はすごいです。
ニンニクなどでパンチを追加すると良いかも。
0
★☆★ ・30代/女性
2021年02月20日
ラーメン食べて美味しかったので油そばも食べてみることに!
ふりかけに海苔、揚げ玉、桜エビがあったのですが、桜エビが若干苦手な為後でかけることに・・・
脂も半分つけて食べる用に別皿へ!
1口目・・・
?・・・ちょっと味薄い?
混ぜたりなかったのかと思い、よく混ぜて・・・やっぱり薄い・・・
脂につけて食べるとうんうん!うまぁ!
あっ脂全部入れてないから薄いのか?とディップは諦め全部混ぜるも・・・
やっぱり薄い!笑
濃いと食べ疲れするけど、これはちょっと薄すぎるかも?
たまたまタレの分量間違ったのかな?と思うほど・・・
生卵用意しましたが脂ディップ後以外使い道なく・・・
おすすめ調味料で、黒胡椒たしてみたり、ラー油やマヨやらやってもなんだか物足りない感じでした・・・
相変わらずタレに混ざってるチャーシューの欠片や噛みごたえのあるチャーシューは美味しかったです!
ラーメンはリピートするけどこちらはもういいかな・・・
リピート率
★★☆☆☆
0
you子 ・40代/女性
2021年02月20日
当然に私の個人的な見解です。(熱盛にて)
・スープ甘い(甘味料系)です。お子様や甘味が欲しい!方ならちょうど良い?
・けっこうな太麺かつ正方形ちっくな角麵で、スープを持ち上げません。
の2つ以外は、
以下の通り「美味しい!」です。
トンコツ魚貝系で、香りや塩気もトロミも素晴らしいスープ。
「冷凍麵」を茹で上げた状態の太さは、私が知る中でトップクラス。
麺とスープを合わせた香りが心地よい。
チャーシューは柔らか過ぎず、余計なアブラが無い 真面目な美味しさ。
太目なメンマ(好き嫌いはあるでしょう)
0
麺女 ・30代/女性
2021年02月19日
個人の好みもあるので、ガッツリが好きな人は好きなラーメンでしょう。
私のような普段、油物をあまり取らない人には不向きだったようです。
チャーシューは美味しかったが…
スープがかなり濃くて、喉が渇いた。
決して不味くはないのだろうが、濃すぎて、喉が焼けるかと思った。
そして、麺。
かなり硬い。コシとか通り越してカタい。
ゴアゴアしている。
それが好きな方なら良いのでしょう。
これは好みの問題です。
たまたま 私の好みには合わなかったです。
チャーシューは柔らかくて味も染みて美味しかったので、その点考慮して星2つにしました。
0
アーリー ・40代/男性
2021年02月19日
麺の太さや食感は、いわゆるオーション麺のゴワゴワワシワシと違い、ツルツル食べられる。風味も良いです。スープ量は少なめ、塩味は強めで一口目はしょっぱいが、ヤサイと合わせると丁度良い。トロミのあるド乳化スープですので、麺との絡みも良く、塩味が強いので、生卵つけ麺でもいけますがマッチングはまずまず。ブタはバラ肉1枚、小さ目で部位のせいもあり、とろける感じではなく、キャッチコピーほどでは無いかと。バランスが良い為完食しましたが、醤油が効いたタイプの方が好みの為、4点に近い3点です。何かしらのパンチが欲しい。
0
アーリー ・40代/男性
2021年02月19日
スパイスが効きながらもあっさりした出汁のスープに、ゴロゴロの肉塊はすね肉でしょうか。臭みなくこちらも香辛料が効いており、トロトロながら肉感もしっかり残っています。麺量は少なめですが、細ストレート麺ののど越し良好。辛さに汗をかきつつ肉塊の量で満腹に。正統派中華の二郎系といった様相です。
0
kumanya ・40代/男性
2021年02月19日
麺はもちもち食感で表面がぬめぬめでスープが絡みます。スープはセメント色の煮干しの濃い奴で粘度はなくサラサラ。チャーシューは写真とは違って小さい拍子木切りのバラ肉のが10本弱ぐらい。今まで食べたことない感じで美味しかった。
0
kumanya ・40代/男性
2021年02月19日
関西在住の自分からすると、白濁したものを九州豚骨だと思ってましたが、表面に脂が浮いていてすごい臭いでしっかり旨味のあるこういうものが豚骨ラーメンなのですね。癖はありますが美味しいです。チャーシューはすごく薄かったです。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2021年02月19日
煮干しの良い香りの澄んだスープは、以前に他の方がレビューしていた通りに、麺を入れる前にまずスープだけを飲むととても深い味がします。細麺は喉越し良くスープの香りとともに鼻孔をくすぐります。あっという間に食べ終えましたが、とても満足のいく一杯です。
0
フォレスト ・30代/男性
2021年02月19日
スープもクドくなくスッキリ香り高い。塩分濃度も良い。
意外だったのはチャーシューもメンマもかなり美味しい。
岩海苔はまぁまぁです。磯の香りはします。
麺も中太でスープ濃度とマッチして◎
青ネギと白髪ネギをトッピングしましたがスープと相性が良いです。
ほうれん草とかモヤシでもイケそうでした。
1
はっとう ・40代/男性
2021年02月19日
写真だと結構大きな肉ですが、実際には豚の角煮の厚さ半分位のが2枚だけとかなり少ないです。
麺は太くて良いのですが、若干すいとんぽいなぁって思いました。
スープはやや酸味があって独特で、嫌いでは無いですが、ここに肉があったらなぁと思う事があり肉の少なさがバランス悪さに拍車をかけているように感じました。
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年02月19日
間違いない美味さです。麺だけで相当な量があるので、もやしなどの野菜も乗せるとキツいかも知れません。なんと言っても豚の塊が最高です。
0
bangbang ・40代/男性
2021年02月19日
ほとんど入荷待ちで購入難易度が高い「ちばから」。こちらは比較的買いやすいですがクオリティーは「ちばから」にも劣りません。高濃度うま味凝縮スープは抜群に旨いです。
0
まめだぬき ・20代/未回答
2021年02月18日
トッピングに味のり、荒削りのかつお節、茹でたキャベツをプラスしていただきました。
ひと口目はただただ美味しさに感動しました。普段から中盤で味変を行うため、最初から最後まで美味しくいただきました。
途中から柚子の風味を感じたため、スープの下からすくい上げて食べればよかったと後悔する程、柚子が良い役目を果たしていました。
0
すーさん ・30代/未回答
2021年02月17日
普段はあまりつけ麺を食べないのですが、無性に食べたくなるときがあり今回は注文させていただきました。
わくわくしながら作って食べてみると、期待通りのドロスープ!魚出汁がきいていて、更に豚の甘みの強い濃厚スープがバッチリ好みでした♪
そして麺は、極太麺とありましたが、いざ食べてみると予想以上の極太麺!「つけ麺」の麺のイメージを越えてG系に近いワシワシ麺!この麺とスープがよく絡んで、麺を食べ終わる頃にはぴったりスープもなくなりました。笑
普段は茹で前300gでも足りませんが、こちらのラーメンはスープのおかげか、お腹も大満足の逸品でした。
個人的には、スープがもうちょいあると追加麺ができて嬉しいです。笑
ご馳走さまでした。
0
りー ・30代/女性
2021年02月17日
初めて宅麺でラーメンを購入しました。
キリッとした濃い醤油に麺が絡んで刺激的な一杯です!
ホロホロ柔らかい大きい豚が5枚も入っていて癖になる味。
野菜たっぷりでちょうどいい濃い味に大満足!
ご馳走さまでした☆
0
たぴ ・30代/未回答
2021年02月17日
油と塩分が多すぎてバランスがよくない。
0
ねずみこ ・未回答/未回答
2021年02月17日
チャーシューが柔らかくて美味しかったです。辛さも調節できて良かったです。またリピートします😄
1
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2021年02月16日
おいしいです。
0
けんけん ・40代/男性
2021年02月15日
美味しかったのですが、スープは鶏を完全に煮詰めてドロドロにしたスープです。
1
m ・未回答/未回答
2021年02月15日
・灼熱ではなかった
・面はもちもちでとても美味しい
・最後に魚粉が口に残る
・メンマが美味しかった
・コロコロとしたチャーシューが美味しい
総合的には美味しい
0
上海ガニ ・30代/男性
2021年02月15日
美味しい
0
追加トッピングはコンビニで売ってる野菜ミックスと味玉。麺は中太で表面滑らか、啜り心地が良く食感もモチモチでとても美味しい。具材にチャーシューやメンマなどのトッピングは特に無いが、野菜を準備して付属のトマトソースを掛ければ十分だと思う。トマトソースは酸味が結構あり野菜をそのままいただくも良いし、野菜の器にスープと麺を入れてマイルドに味わうも良し。どうアレンジしても美味い。スープはとても濃厚な豚骨で、宅麺で言えば「ラーメンマン」さんに匹敵するほどの豚骨濃度と言える。とても秀逸で、このスープだけで満点を与えてしまうクオリティ。とても満足な一杯だなと思う。