レビュー一覧

2020年09月01日

つけ汁はトロトロ乳化スープに大きな背脂粒がたっぷりと浮いたコテコテでまろやかなタイプ。
麺は平打ストレート太麺。もみ洗いすると表面はツルツル、中はモチモチとした、微妙に乾麺うどんっぽい食感になります。
トッピングは大きくて厚みのある軟らかいバラスライスが2枚。
という訳で、つけ麺もラーメン同様に二郎インスパイアではなく、雷本店インスパイアとなっています。
ちなみに麺は340gと2~3人分あるので、家族でシェアして頂きました。胃のキャパは一般人レベルなので、1人じゃとても食べきれません(笑)
つけ汁もラーメンのスープくらい大量にあり、麺の絡みもイマイチなので、飲んだり豪快に啜ったりしなければ、2人で分けても充分足りると思います。

1

まるQ ・50代/男性

2020年08月31日

美味しいです。スープ、麺、チャーシュー、メンマ。全てのバランスが良く、
優しいんですが本当に美味しく、滋味を感じるラーメンでした。
妻、子供も「うん。これは美味しい。」でした。
一度は食べてみて下さい。感心する塩ラーメンです。

0

2020年08月31日

実店舗では二郎系のように野菜マシ、ニンニクマシが可能で、野菜はスープでクタ気味に炒め煮していますが、スープの塩分は強めなので、自宅での再現調理でもやや多めの野菜で煮ると丁度よい塩梅になります。調理が難しい方は炒め野菜や茹で野菜を乗せるだけでも充分美味しく頂けます。
スープはトロトロの豚骨ベジですが、店主の出身である花道と違い淡色味噌ではなく赤味噌と白味噌をブレンドしてあり、味噌自体が濃厚で、花道よりも攻めた感じ。
麺は短めの多加水太麺で、硬めでも軟めでもスープとよく合います。
付属トッピングは大判のバラロールスライスが1枚。
麺が終わった後はご飯と溶き卵を入れて軽くレンチンすると、美味しい味噌おじやとして楽しめます。

3

ハユウ ・40代/男性

2020年08月31日

恥ずかしながら、初めてインスパイア系のラーメンを食べました💦
もやし、ゆでたまご、刻みニンニクをトッピングし、いざ実食。
もの凄く美味しくて、危なく辛魚粉を使わずに完食するところでしたw
終盤に辛魚粉を振ってみた、またこれも美味しい!
リピします!

0

オアシス ・50代/男性

2020年08月31日

スープは煮干しオンリーということで恐る恐る飲みましたが、
マイルドですんなり咽頭を通る、美味しいスープで、
鶏チャーシューがスープINです。
麺はパツパツと歯切れのいい低加水。
悪くない、悪くないんですが、全体としては普通。
実店舗でも食べたことがありますが、そのときもあまり印象に残らなかったなー。

0

あんこ ・40代/女性

2020年08月30日

肉そばを注文しましたが、肉そばのラベルが入っていたのに中に入っている具材は鶏そばでした。鶏そばを食べてみたかったので結果的に嫌ではなかったけれど、値段の違いもあったり、本当に食べたくない物が届いてしまったらと思うと…味は☆5付けたいくらい美味しいけど、下げさせてもらいました。

0