レビュー一覧

you子 ・40代/女性

2022年03月12日

「全て」のバランスが取れている 素晴らしいラーメンでした。
私、お料理しますので 
ショウガ全投入+長ネギ+刻みニンニク+普通のコショウ+後で魚粉
で いただきました。
香り 風味 味 食感 そして、また次に箸が進む・・ 美味しい・・・
作っている方、本人が「旨い!」って本気で思われているでしょう。
なかなか出会えない ラーメン だと感じました。
完食してしまいました ^^; ごちそうさまでした。

0

you子 ・40代/女性

2022年03月12日

【コレは 味噌ラーメンです!】
「味噌ラーメンって 何?」 って 素朴な疑問ですよね。
正直に、 ハッキリと これ、味噌ラーメンです。 
あああぁ・・・美味しい! ウレシイ! って感じました。 素晴らしい!
割りスープを全投入し、トッピングに ネギ+ニンニク。
でっかいチャーシューは、半分に切断。(4つに切断をお勧め!)
味噌スープ。チャーシュー。 共に 100点。
太く、丸く、短く、香らず、 スープに馴染まない 麺 30点。
(麺の茹で時間を長めにしても スープを吸わないような・・・)
『味噌ラーメン好きであれば、貴方が大好きな「麺」で・・ 至福でしょう・・』
とても美味しい 味噌チャーシューでした。 本当に お勧めいたします!

0

やんやん ・50代/男性

2022年03月11日

ニンニクと生姜が効きすぎて味噌の甘味をあまり感じられなかったのが残念です。黄色のちぢれ麵はこれぞ味噌ラーメンとの味わいでスープの絡みと食感が最高です。チャーシューに味がなく残念な感じでした。

1

つくしのまま ・50代/女性

2022年03月11日

とても美味しいのに冷凍の仕方がだらさしない
ホントに毎日食べたいと思ってしまう麺なのにばらばらでこなごな
二袋購入したけど両方駄目
スープも同じで他店にはない
いびつになった冷凍

麺が少ないから替え玉欲しい

でもホントに美味しい

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年03月10日

追加トッピングは九条ネギと味玉。まず、スープを一飲みしての第一印象。都民ではないが、ほぼ地元のあっさり醤油ラーメンの味に近い。煮干しの風味豊かで醤油はキリリとしっかり。とてもほっこりする飲み干す一杯になっている。麺は茹で時間3〜5分とあるが3分でもやや長いと感じたので、自分好みで調整した方が良さそう。具材のチャーシューは肉質しっかり系ながら旨味もしっかりあり、脂身の付きも丁度いい。良い意味で普通過ぎて感動は無いが美味いには変わりないので、これからも定期的にリピートするだろう。

0

なおなお ・50代/男性

2022年03月10日

スープ 5.0
こってりした醤油味。醤油だれは風味のある味でブランドのものを使用している感じ。出汁は動物系が中心。とんこつも使用してあるようだが、やはり鶏ガラが中心のスープ。コクもあり飲みやすいスープ。魚介系はほとんど感じない。しかしやや昆布の旨みは感じる。記載はないが、野菜系もおそらく使用しているか?結構クリーミーな味がった。しょうがの風味も感じたが記載を見るとスープ自体よりメンマに使用されているようだった。うま味を十分感じるスープで後味の悪さもなくかなりレベルの高いスープだった。やはり人気店らしいスープで十分満足する味だった。
麺 5.0
やや太めの平らな麺でやや縮れている麺。時間通り3分間茹でた。コシはありつるつるとしたのど越しのいい麺。食感もいい麺でかなりレベルは高い。スープとのバランスもいい。
具材 チャーシュー メンマ
トッピング 青ネギ
全体的に完成されたラーメンといった感じか。

1

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2022年03月09日

丁寧かつ最高のバランスに仕上げられたスープは食べる前から最高の香りがしてたまらない。

そして麺を口に運ぶと一口で虜になった。
ノスタルジックな見た目からは想像も出来ない圧倒的な旨さ。
風味・旨味・コク・余韻とどれもが最高。
その最高のスープと合う自家製の中太縮れ麺。
食感といい、麺そのものの味といい素晴らしいの一言。
これは必ずリピートします。

0

なおなお ・50代/男性

2022年03月09日

2022.3.9
スープ 3.5
あっさりした醤油味。醤油だれはシンプルで特にインパクトはない。しかしやや濃い口の醤油だれ。出汁は動物系がベース。鶏ガラがメインと思われ鶏の出汁の旨みはしっかり感じる。魚介系はやはり煮干しが中心。しかし煮干しの生臭みやくどさはほとんどなくしっかり下処理はしてある感じだった。ただやはり強めでもう少し、いかにも出汁程度の量の方がいいのかもと感じた。背脂とラードが浮いてそれによりコクが深まっている感じ。後味の悪さもなくまずまずいいスープだった。しかし、残念だったのはついていた七味を入れたが辛さはなく、ただ黒コショウの味が出過ぎていたことがスープのバランスを壊している感じだったことか。なにもない方がよかった。
麺 4.5
やや太麵でストレート麺。6分00秒ゆでた。コシはありつるつるした食感近い麺の食感だった。モチモチした書簡もいい麺だった。かなりレベルの高い麺。スープとのバランスは良かった。
具材 チャーシュー メンマ 七味
トッピング 青ネギ

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2022年03月09日

鰹節の香り漂うスープは苦みやえぐみも無くかなりの量の魚粉を含んでいるもののざらつきは感じられず出汁の旨味もあって最後まで飲み干せます。縮れ麺はスープに良く絡み、2枚の分厚い豚バラチャーシューは柔らかく食べ応え十分です。オススメトッピングの長ネギを加えて美味しくいただきました。

0

しきな ・20代/男性

2022年03月09日

和歌山ラーメンは初めて食べましたが、まろやかな豚骨醤油で好きになれそうです。乳化脂肪とのバランスの良い返し濃度となっています。臭みはあってもライト系ノーマル豚骨並であり、豚骨を楽しめる方々には気にならない程度。宅麺ラインナップの中ではむらさき山(東京・三田)さんの中華そばから魚介成分の多くを除いたようなテイストと感じました。
麺は意外と伸びにくく、かつスープをよく吸うタイプで全体としてまとまり良いです。

0

ヨースケベ ・40代/男性

2022年03月09日

日本で最も有名なラーメン専門店と言っても過言ではないとみ田さん。その店主・富田さんがこだわって作った淡麗系醤油らーめん、美味くない訳がない。
つけ麺だけでなく濃厚豚骨魚介のとみ田さんの汁そばもいずれ宅麺に欲しいが、昔ながらの中華蕎麦を洗練したこのラーメン、またリピして食べます。

0

ヨースケベ ・40代/男性

2022年03月09日

塩ラーメンって淡麗系ですっきりで「軽い」ってイメージがあるけど、葫さんのラーメンはフリークも満足させてくれる旨味が詰まった重厚感さえ感じるもの。
スープと麺の相性も緻密に計算されていると思う、トッピングも過不足なく次も塩を選ぶならリピ確実。

0