SW ・30代/男性
2021年12月22日
0
SW ・30代/男性
2021年12月22日
0
SW ・30代/男性
2021年12月22日
流石、ランキング上位インスパイアだよ!冷凍庫に常備しときたいと思ってしまう🍜
0
スーパーハカーは3一銀の夢を見るか ・50代/男性
2021年12月22日
入っているもの、メンマとなってましたが、お忘れのようです。
それとも、入れなくなったのかな。?
折角スープが美味しかっただけに、残念です。
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年12月22日
まず開封した時のチャーシューの衝撃的なサイズ。
このサイズならこれくらい脂身が少ない方が食べやすいという肉質。しかし味はしっかりと肉の旨味が感じられ濃厚な味噌スープと太めの麺にマッチする。
とにかく美味い濃厚味噌味で野菜を大量に入れても一切水っぽくならない。
さらに割スープで自分好みにして最後まで飽きずに頂く事が出来る。
リピート必至。
0
あらいJ ・20代/男性
2021年12月22日
人気度高いだけあって味や食べ応えもあり、チャーシューの質感も最高でした!
またリピートすると思います!
0
あらいJ ・20代/男性
2021年12月22日
イメージ画像に近づけるにはかなり大変かなと思いました。
美味しかったですが、好みの味には思ったよりあっさりし過ぎている感じでした。
0
あらいJ ・20代/男性
2021年12月22日
チャーシューがとても印象的でした!
全体的に食べ応えのあるラーメンで満足できました!
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2021年12月21日
辛スタホルモンのスープは激辛でしたが、こちらも多少の唐辛子は使われているもののピリ辛程度に抑えられています。具材は辛スタホルモンと同様にたっぷりの豚白モツ、ニラ、ニンニク、玉葱が使われており、別パックで旨味たっぷりの味付背脂も付けられています。炒めモヤシのトッピングと抜群に相性がいいですね。
麺もスタ満仕様の二郎風低加水平打極太麺で、実店舗だと自家製麺ですが、冷凍では三河屋製麺が使われています。
辛スタホルモンは激辛過ぎて味を楽しむ余裕が無かったですが、辛味が抑えられているこちらのバージョンは純粋に素の味が楽しめるようになっています。ただ辛スタホルモンのあの強烈な辛さでさえへっちゃらな激辛中毒者には逆に物足りないかもしれません。豚モツ好きで激辛党の方はアチラ、ノーマルの方はコチラをチョイスするといいと思います。
0
ひろ ・40代/男性
2021年12月21日
スープは思ったより脂感がある感じでした。あと、具材(豚)の袋が閉じられていなくて驚きました笑 あやうくこぼしそうに笑
ごちそう様でした!
0
ひろ ・40代/男性
2021年12月21日
タイトルどおりです!麺の感じ好きです!ごちそう様でした!!
0
やんやん ・50代/男性
2021年12月20日
清湯スープではなく豚骨と鶏の白湯スープに魚介が加わった濃厚で複雑なスープです。縮れ玉子麵はコシがあり美味しいです。チャーシューはプリプリトロトロの物で、すごーく満足できるトッピングでした。全体的に味濃いめです。
0
ひろ ・40代/男性
2021年12月19日
の印象が強い気がいたしました。ごちそう様でした!
0
はやふやはた ・20代/男性
2021年12月19日
他の方のレビュー見て購入
豚や野菜の甘味がこれでもかと出ているにもかかわらず、臭みのない濃厚スープ、ぶりぶりの極厚チャーシューもおいしかったです。
ただ、スープのかえしの味が他の二郎系ラーメンと比べ弱く、後半少し脂っこいと思いました
また、野菜を入れすぎてしまった(湯で前もやし300gキャベツ1/4玉)影響でスープが水っぽくなってしまった。
野菜は少な目で、スープの味と麺の風味を味わう食べ方がよいと思いました。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2021年12月19日
追加トッピングはキャベツとモヤシとニンニク。麺は他商品と同様のうねりが独特なタイプ。風味豊かで相変わらずの美味さ。豚はこれまで食べてきた雷の中では一番のサイズ。たまに普通のチャーシューサイズの時もあるので、このブレ幅はいかに?今回はしっかり柔らかく味染みも良い。スープは豚の旨味はしっかり感じられるけどとてもライト。それほどカラメでもなく、醤油の甘さを感じる余裕すらある。乳化バージョンより大分あっさりスッキリ。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2021年12月19日
鰹出汁に豚の旨味が感じられるスープは、キレのある醤油がとても良く合います。ストレートの細麺は喉越し良く、2種の豚チャーシュー、バラはホロホロ、モモは程良い歯ごたえで食べ応えがあります。オススメトッピングの長ネギとゆで卵を加えて美味しくいただきました。
0
やんやん ・50代/男性
2021年12月18日
魚介の香りと旨味、醤油のコクが口の中いっぱいに広がり非常に美味しいスープです。全粒粉の低加水麺は茹で時間を短めにパリッとした食感を楽しみつつ、徐々に柔らかくもなる麺です。トッピングもゴロっとした鶏、豚チャーシューが満足度高いです。
0
kumanya ・40代/男性
2021年12月18日
微乳化スープは少し甘めで味が濃いが美味しい。麺もワシワシもしゃもしゃで私好み。ゴワゴワという程硬くはない。チャーシューは赤身もトロトロとして美味しい。リピートしたいと思える味だった。
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年12月18日
特製の醤油タレのアクセントが最高。
名前に負けないコッテリ感抜群のスープがライスにも合う。
点数としては4.5を着けたいレベル。
これぞ家系ラーメンと言える逸品。
0
キキ ・30代/女性
2021年12月17日
塩ラーメンはアッサリしていて物足りないと思うものもありますが、こちらはしっかり濃い味のスープで豚.鶏チャーシューも厚くメンマも食べごたえがあり満足感があります。
麺も細いのに冷凍でも全く問題なく、クオリティが高いのでリピートしたいラーメンです。
でも少し塩を減らして欲しい、スープ残しましたがそれでも喉がかわいて仕方なかったです。
メンマもしょっぱかった。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2021年12月16日
追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は他の商品と同等でモチモチ食感。具材のチャーシューはとても柔らかくてホロホロ。写真のような肉味噌はほとんど無いので、やや構成は寂しいかなと思うがスープは濃いめの味付けなので、他にモヤシやニラなどトッピングすると良いだろう。スープは多めの油に覆われているのでボリュームがある。濃いめだが濃すぎる訳では無いのでグビグビいける。辛味ダレは全て投入した所で中辛レベルなので、辛いもの好きは物足りないかも知れない。
0
あくあ ・未回答/男性
2021年12月16日
下手な講釈なしにただただうまかった。私としては湯を足し薄めて食べたいと思いました。
今リピートで選別中の一品になっています。
春木屋、最近行けなくなりましたが、細かい事は抜きにして同じ方向を向いているのかもと思う一品かな。
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年12月16日
上品な味わいの口当たり良いスープにオリジナル麺が良く絡んで素直に美味しい。
購入ページの説明文にもあるように後味がスッキリしていて食べやすい。
ただ家系を食べるならもっとガツンと濃厚な力強さがあっても良いのではということでこの点数。
家系が苦手な人が食べてみる1杯としても良いかも。
0
アーリー ・40代/男性
2021年12月16日
旨味、まろみが鶏白湯の醍醐味ですが、こちらのは嫌な臭いもなくただただうまい。麺との相性もばっちり。追加トッピングの味玉はかえって邪魔だった・・。具材の鶏角切りチャーシューは残念な出来でしたので-1点。
0
アーリー ・40代/男性
2021年12月16日
煮干し・香味油強めでフーフーしながら飲むスープの旨味と余韻。たまらないです。具材もしっかり、麺も喉ごし良好。ベーシックなラーメンだけど不足なし。やはり美味いラーメンです。またお店に行きたいな・・・。
0
アーリー ・40代/男性
2021年12月16日
シビカラ挽肉以外は№11。混ぜると挽肉に支配されてしまいますね。何といってもスープ量が少なすぎ。美味しいですけど・・・。
0
最後まで食べたく飲みたくなる、極上から味噌ラーメン。龍上○より好み🍜リピートします!