RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年11月15日
1
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年11月15日
1
kumanya ・40代/男性
2020年11月15日
麺はゴワゴワで楽しいけれど、スープやチャーシューが少しパンチに欠けるかな。スープは少し味が薄目。味付け脂の味が思ったほど濃くなかったこともあって、やや物足りなかった。チャーシューも45g程度と普通のらーめんなら十分だけどインスパイアとすると…。赤身ばかりでパサパサだったのも少し低評価。
0
kumanya ・40代/男性
2020年11月15日
塩気、コク、香りなどすべてが絶妙のバランスで成り立っている美味しいラーメン。麺もツルツルで歯応えも程よく美味しい。チャーシューは硬いが豚の味が楽しめる。インスパイアや濃厚魚介豚骨など濃い味に惹かれがちな自分でも満足できたあっさり塩ラーメンでした。
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
九州の普通の豚骨は苦手だが、これは別物!
スープがやばい!
ここまで濃厚な豚骨だしは初めて!
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
ちょっと味が物足りないのと、チャーシューがカサカサ
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
普通
チー湯?が多過ぎで、更に味が薄い。
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
チャーシューも良いし味もおいしい!
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
味が濃いので、モヤシはいれた方が良いと思います。
とにかく味が良い。
0
あくあ ・20代/女性
2020年11月14日
二郎系は大好きだが、これはかなり違う。
初めて半分以上残した。
もしかしたら自分は東京の人間なので、関西の味が合わないだけかもしれません...
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年11月14日
こちらの牛肉麺は蘭州の牛肉拉面と異なり、重慶の牛肉面と台湾の紅燒牛肉麵をミックスしたようなやや独自色のあるものですが、ヒルズの飄香で頂いたものと違い、通販用に食材のグレードを替えてるいるようで、実店舗よりも安く、家庭用・庶民的にアレンジされています。
スープは鶏ガラベースの清淡に海椒、郫県豆板醤、赤花椒などによる麻辣味、また香菜、八角、丁香、肉桂などのスパイスを効かせた刺激的なもので、別袋の香味辣油を入れると更に強い辛味が加わります。
麺はコシの強いストレート中細麺で、中華で好まれる白麺ではなく、日式のラーメンタイプが使われています。
具材には軟らかく煮込まれた牛バラ肉が6ヶと、小さく刻まれたしめじや筍などがそこそこ。麺も少なく肉以外はボリューム感に欠けますが、具をご飯に乗せると牛腩飯としても楽しめます。
実店舗よりもリーズナブルに味わえる準高級中華といった感じで、中国や台湾では安い大衆食である牛肉麺も、この使用食材とこの価格で、冷凍通販として考えるのであれば、良いサービスかなと思います。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年11月14日
タレはほんのりスパイシーで背脂がたっぷり。魚粉も入っていますがさほどの主張はありません。味は濃すぎず薄すぎずで、ヤサイを多めにしたり全卵を加えたりするとやや水っぽくなりますが、チーズやマヨネーズを追加することで塩分はリカバリーできます。
麺は低加水の強縮れ平打極太麺。麺量がかなり多いので、大きめの丼を用意したほうが食べやすいと思います。
付属トッピングは軟らかい中サイズのバラロールが一枚と味付背脂、ふりかけは揚げ玉と刻み海苔と胡麻と干海老が少々。
追加トッピングの自由度が高い味付けになっているので、あれこれ乗せるのが好きな方は色々なバリエーションが楽しめると思います。
0
やんやん ・50代/男性
2020年11月14日
平打ちの太麺はもちもちしていて美味しいが、炙りの香ばしさ?鶏白湯に濃厚味噌?…スープがしょっぱく濃いだけです。ライスと合うようにスープが濃いようですがラーメンとして食べたいので論外です。バランスを欠いた一杯です。
0
shizuku ・20代/男性
2020年11月14日
宅麺さん、お世話になっております。
まさか家で、どでんさんのゴワゴワワシワシ麺がすすれるとは思いもよりませんでした!
マジでうまいです!再現度100%!鬼リピ確定!
もやし、キャベツはクタめに茹でてどっさりのせて食べましたが、やばい幸福感で一人で笑ってしまいましたw
アブラと一緒に入っていたブタ美味しすぎてライスが欲しかったです!w
なかなか足を運べない距離にいるのでしばらくお世話になります!!
Thank you Takumen!!
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年11月14日
スープは獸系不使用の煮干100%で、セメント色をしていますがドロつきは弱く、煮干の粒々感は強めながら飲み口はサラリとしています。無化調ながら旨味は充分で、塩味も程良く、苦味もそれなりに効いています。
麺は中沢製麺所のパツ系低加水中細ストレート。店主お勧めの45秒茹でにしましたが、歯切れも吸い上げも良く、実店舗ばりの絶妙なバランスに仕上がりました。
付属トッピングは無いので、水にさらして辛味を抜いた刻み玉葱だけ自分で加えて。相性は良いですが、スープの温度が下がるので、量は程々に。
店主が敬愛している伊吹ともやや異なるタイプですが、ブレンドのバランスと旨味の抽出は実にお見事。ただ苦味耐性が低い方は若干クセを感じるかもしれません。
0
ともぞう ・40代/男性
2020年11月13日
宅麺の二郎系は割と満足度の高いお店が多い印象だが、
こちらは豚が小ぶりなのが一枚のみ、
スープも薄くて個人的には満足度は高くなかった。
俺の生きる道や魔人豚と比べてコスパも良いとは言えないし、
油付きだが、油よりも豚の旨味をもっと抽出してほしかった。
0
kumanya ・40代/男性
2020年11月12日
細麺とスープがしっかり合っていてとても美味しい。岩のりも味、量ともに丁度良い。リピートも有りなぐらい満足しました。
0
AT-AT ・40代/男性
2020年11月12日
濃厚な海老のビスクのようなスープにパスタのような太麺。スープはドロっと濃厚で程良い海老の風味が美味しい。刻み玉ねぎやほうれん草のトッピングが高相性だが、付属のきくらげは合わないように思った。ワンコインで食べられたのはとてもラッキー。
0
AT-AT ・40代/男性
2020年11月12日
豚は大きめの塊肉が1つ。ホロホロで美味しい。スープは脂が多いが味は薄めな印象。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年11月11日
追加トッピングは九条ネギと味玉と海苔。麺は中太の縮れ麺。麺が細めなので茹で時間10分で水で締めたが、やや硬めのツルモチ食感で個人的にちょうど良かった。茹で時間指定が10~15分と大分ルーズな為、自分好みの茹で時間を見つけるにはやや難しいと思う。もう少しピンポイント指定で店主オススメの茹で時間を表記してくれたら分かり易いのでは。具材はトロトロでとても柔らかいチャーシューとメンマ。つけ汁は甘みのあるベジポタ系。スッキリとした甘さ加減で思ったほどにクドさは感じなかった。食べ終えても胃もたれ一切無いのは流石ベジポタといった所か。
0
s n ・20代/男性
2020年11月11日
他のインスパイア系は大丈夫ですが、何故かこの商品の脂だけキツかった…
脂が油な感じ?途中で胸やけが…
0
s n ・20代/男性
2020年11月11日
即リピ決定です。
まず、豚の大きさがすごい。15分の湯煎だとまた中心部が冷たい。笑
大きさだけでなく柔らかさと塩味も抜群。この豚だけでも価値がありますが、肝心のスープと麺もバランスよく、ほかのインスパイア系と比較しても、俺の生きる道白山店と二強です。
0
s n ・20代/男性
2020年11月11日
烏賊のやや苦味のある風味がたまらなく美味しいです。少しえぐみもありますが、気になるほどではなく、むしろそれがクセになる、そんな一品です。
0
s n ・20代/男性
2020年11月11日
徳島ラーメンかと言われると少し醤油感が薄い気がしますが、非常に美味しいラーメンです。特に付属の脂が秀逸です。
0
s n ・20代/男性
2020年11月11日
煮干し系の最高峰ですね。
スッキリとした味わいの中にしっかりとした煮干し感と程よい塩味です。
臭みも全くなく、煮干しの良い香りと出汁が出ていますので、あまり煮干し系が得意でない方でも美味しく召し上がれるかと思います。
0
まさ ・30代/男性
2020年11月11日
特大チャーシューの厚さが2cm弱、目を疑うレベルです。付属の味付脂を入れても、見た目よりあっさり、他店より醤油強め。臭みやクセが少なく食べやすいです。麺もスープもボリュームが凄いので大きめの丼ぶりのご用意を。他店の感じで作ったら溢れてしまい、麺を半分に分け、残り半分はニンニク追加して楽しみました。私の年齢だと2人でシェアでも満足できるかも。入荷待ちになりがちですが、買える時は即買いしたい。リピート確定。
0
塩味の効いた粘度のあるスープは意外と後味スッキリで、かつ中太麺によく絡んで美味しくいただけます。バラチャーシューはトロトロ。オススメトッピングの炒めニクニク、もやしは少し多めのほうが、スープの塩味を和らげてくれるので、グッと食べやすくなります。