レビュー一覧

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

細麺なので茹で時間1分のみ。スープはあっさり塩でほのかに魚介の香り。麺も美味しくて食べやすい。付属トッピングはチャーシュー1枚、メンマ数本。
普通に美味しいのだけど、スーパーで買えそうな普通の味であまり記憶に残らない。リピートしない。

0

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

勿論美味しい。家系独特の臭い醤油スープ、美味しいけど臭い。とにかく臭いので、好きな方以外はオススメ出来ない。
付属トッピングはチャーシュー1枚、ほうれん草、ノリ10枚。チャーシューは厚切りで脂少なめで食べやすい。ノリは多すぎで飽きるかな…家にあるし。リピートしない。

0

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

安心の美味しい味です。とみ田に限らず、つけ麺に慣れてない方は、冷たい麺と熱いスープの為、ぬるいと不満(一緒に食べた友人談)。
濃厚で深みのあるスープは、麺を食べた後にお湯で割って飲むのもオススメです。リピートはしない。

0

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

地元のお店で何度も通ってますが、宅麺でもほぼ同じ味でびっくりしました。付属トッピングはチャーシュー1枚と黒マー油。
見た目よりも飲みやすいスープで、万人受けする味です。もう少し黒マー油欲しいかな…。

0

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

美味しい。がっつり家系だが、吉祥寺武蔵家等の他店より臭みが無く、飲みやすいスープ。あっさり好きでも家系食べたい方は、1番のオススメ。
付属トッピングはチャーシュー3枚、ほうれん草、のり3枚。ほうれん草多め、チャーシューもあっさりで食べやすい。リピート確定。

0

まさ ・30代/男性

2020年11月10日

美味しい。お店の本格的な味で、辛くはない。麺を最初に口にした時に普通…と一瞬思うが、花椒のしびれが口に広がり、後味も香りも良い。付属トッピングは肉味噌とピーナッツ。
本格的な担々麺が好きな方にオススメ。大衆的な味に慣れている方は、量が少ないこともあり満足出来ないと思われる。リピートするかは悩み中。

0

kumanya ・40代/男性

2020年11月10日

麺はかなり柔らかくてもっちゃりした食感。あまり好きなタイプではないけれど出汁が良くきいたあっさりながらうまみの濃いこのスープには合う。チャーシューもトロトロでおいしく、岩のりもよいアクセント。麺がよく水を吸うので思ったよりお腹が膨れました。

0

ともぞう ・40代/男性

2020年11月10日

宅麺でもけっこうな数の二郎系を食べているが、他店と比べ、スープにコクというか豚の旨味をあまり感じることができなかった。
調理過程で野菜や麺の湯切りが甘いとスープに影響が出るのは何度も食べてわかっているので、念入りに湯切りも行ったが薄く感じた。
醤油(塩分)も薄かったので、完全に麺に負けてしまっている。
豚は中くらいのサイズが一枚、別袋に入っている。
この点は他店のスープ共々冷凍しているものよりも、うま味を感じれるので良いと思った。
今後のバランス調整に期待。

0

2020年11月10日

スープは白胡麻の焙煎香が立ちのぼるモミジ中心の鶏ガラベースで、キリッとした酸味が効いています。別袋の香味辣油は八角と肉桂が強く香り、スッキリとした辛味と爽やかな花椒の痺れが楽しめます。
麺は細麺タイプでは珍しい加水率高めの緩縮れ卵麺で、コリコリプリプリとした食感。
具材には四川名産の芽菜と、甜麺醤で甘めに炒められた炸醤が一緒にパックされています。同包だと二つの味が混ざってしまうので、出来れば別々にパックしてもらえると嬉しいですね。
タイトルには濃厚とありますが、日本のラーメンのようなガラ濃度はなく、多量の油とケミカルな旨味とスパイスの香りを織り混ぜた、中華特有の味わいとなっています。

3

拉麺レビュー ・40代/男性

2020年11月09日

宅麺では「俺の生きる道」「雷本店」に続いて3店舗目の二郎インスパイア系。
3店舗の中では一番ライトで食べやすいと思います。
でも麺はしっかりゴワゴワしていて食べ応えあり。
脂付きも嬉しい限り。
叉焼も塩っ辛く無く、自宅で食べるならこれくらいライトな方が私にはあっていました。
星が1つ単位ですが個人的な評価としては4.5です。

0

AT-AT ・40代/男性

2020年11月09日

タレがワシワシの太麺に良く絡み、ホロホロの大きな豚はしっかり味で美味しい。個人的には通常のラーメンより好きかも。スパイシー脂は入れ過ぎ注意だが、アクセントとして途中投入にとても良い。

0

you子 ・40代/女性

2020年11月09日

トロリとした濃い目で、油分もしっかりしているはずなのに
絶妙な塩分と甘味が、食べ飽きる事がない素晴らしいスープでした。
濃いトンコツ=ある意味「納豆のような臭さ」はありません。
また、トンコツラーメンにしては珍しく太目のチョイ縮れ麺(平打ちではありません)が、
ツルりとしているのにスープと絡み かつ ラーメン独特の香りを漂わせます。
とても美味しかったです。
「カプチーノ」をどんな意味で商品に使っているか理解できず、購入する気持ちが進みませんでしたが、実際に食べた感想は普通に『とろみ』で良いかと思いました。

0

みやち09 ・20代/男性

2020年11月08日

去年購入したものに比べて全体的にクオリティが落ちている印象です。
背脂にタレが完全に負けていて、まるで背油味の麺。麺量が十分なだけにこの味を食べ続けるのが大変だった。豚も一見大きいなと思っていたが片面半分が背脂。おまけに斜めに切られていて厚さがない。一部食感の硬い部分もあり、おそらく一本の端部分を入れられたのかなと。あとスープのゆで時間だと豚が冷たく追加でレンチンする必要がありました。ラーメンの味が良かっただけに非常に残念でしたね。

0

2020年11月08日

スープは甘味旨味の効いた豚骨ベースの辛味噌味で、麻婆豆腐風の辛味餡を溶かすことで甘味旨味と塩味のバランスが整うようになっています。具の野菜はニンニクがたっぷり入っていますが、かなりクッタクタです。
麺はサッポロ製麺の緩ウェーブもちもち中太麺。中○も以前はサッポロ製麺でしたが、現在は変えてしまったので、食感はぼちぼち異なっています。
中○より化調が多く甘味旨味が強めで、中○の店舗の味というよりも中○のカップ麺の味に近いので、中○の味をカップ麺でイメージされている方にはしっくりくると思います。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2020年11月08日

トロミのあるスープは塩味が強いが、後味はスッキリ。平麺はモチモチして歯ごたえがあり、バラチャーシューは厚みと大きさで食べ応え十分。必須のオススメトッピング、茹でもやし、茹でキャベツ、刻みニンニクを加えると更にパンチとボリュームの一杯です。

0

タンコロ ・50代/男性

2020年11月08日

久しぶりに坦々麺が食べたいと思っていたら新規取り扱いとの事で早速試し買い。
自慢のゴマはたっぷりとスープに溶け込んで良い感じ、辣油も分離する事なく、バランスが取れていて美味しい。
ただ桂皮、陳皮の香りと肉味噌に含まれる黒い青菜の風味がスープのゴマの風味を打ち消しあっているように感じたのが残念。

個人的に肉味噌がもっと甘辛く舌まで残る位が好みなので、ここはあくまで参考程度に。

0

まなとの夢 ・40代/男性

2020年11月08日

おいしくいただきました。チャーシューとつくねが一つ入っており、スープを吸ってジューシーでした。香りにきつさもなく、食べやすい煮干しラーメンだと思います。ただ煮干しをうたうラーメンが多くなってきた今、他店との差別化が難しいなと思いました。

0