レビュー一覧

ひろ ・40代/男性

2023年02月09日

トッピングとして粗挽きな唐辛子調味料が付いてくるのが特徴的。

スープは非乳化しょっぱ系で、添付唐辛子が非常によく合う。少しずつ足しながら味変していくのがオススメ。

麺は太めのゴワゴワ系だが、弾力があり過ぎず適度にスープに絡む、平均的レベル。

豚、というよりチャーシューが、二郎系にしては薄過ぎる2、3枚程度。柔らかくて味もいいけど、さすがに麺とスープに負けてしまい、二郎系としてのバランスは良くない。

結論、スープ&唐辛子はGood、麺は普通、豚はイマイチ。

0

ラーメン四郎 ・20代/男性

2023年02月08日

いわゆる豚魚とカテゴライズされるつけ麺の中でもダントツで好みです。
付属の魚粉を全投入すると、いつもの豚魚つけ麺になってしまうように感じるので、いっそ入れないか少量にとどめておくのがオススメです!(あくまで個人の感想です…)
ともかく美味しいつけ麺であることは間違いありません。ご馳走様でした!

0

サーチクワ ・30代/男性

2023年02月06日

豚骨のボディの太さとカネシのキリッと感が効いており、余計な味付け(例えば某店のようなショウガ醤油の味付けは苦手)は無くて、豚とカネシがストレートにしょっぱウマいスープ。微乳化と書いてあるが非乳化だと感じた。麺はヤワメに仕上げたらモチモチ食感になって正解だった。豚2枚入っており満足。非乳化インスパイア系が食べたい時オススメ。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2023年02月05日

追加トッピングはネギと茹でモヤシと海苔。モヤシは使い掛けがあったので使用した。モヤシでもスープと相性は良いが、トッピング追加したいなら刻みタマネギの方がバランス的には良いだろう。具材のチャーシューはトロトロで柔らかいが大分サイズが小さく、やや拍子抜けするレベル。メンマは穂先から身の本体まで繋がったあまり見ないタイプ。全体的に柔めでかなり塩気が強い。スープは魚介が効いた動物系で見た目通りの塩っぱさと酸味も感じるが、同時に甘みも来る。麺は手打ちの太麺で文句無しの美味さ。茹で時間を4分とやや長めに調理したが、この麺は最後まで力強いモチモチ感をキープ。麺が美味いのでチャーシューが小さい不満などどうでも良くなってしまう。

0

飛車角 ・50代/男性

2023年02月05日

初めて取り寄せた時の感動から福はらさんのラーメンのファンでしたが、2023年1月に取り寄せたラーメンを食してみた所、福はらさん独特の風味と旨みが消えていました。
相方も同じ感想でしたので気のせいではなさそうです。
非常に残念でした...

0

ちくわMAN ・10代/女性

2023年02月05日

まぜそばを食べる機会が中々なく久しぶりに食べたのですが、その美味しさのあまりに泣きながら麺をすすっていました。私はマヨキムチトッピングで頂きましたが、色々なトッピングを試して、自分の最強トッピングを見つけたいです。(まだ見つけてないので星4つです)感謝!

0

you子 ・40代/女性

2023年02月05日

【ラーメン? って思いました】
・茹であがりは、1センチ幅ほどのやや厚めの平打ち麵
・乳化スープで 先ず甘味を感じ まぁまぁ強い醤油っけからの塩っけが来て 残ります
・デカいブタさん、ぶ厚く量もタップり。 柔らかめですが 塩っけ多め
インスパイヤなラーメンって その方向性で各店ありますが 私に届いた「ちばから」さんは、
【ボリューム だけ】な感じでした。
ラーメン臭とか小麦とか 美味しそうな香りが全く無い麵は うどん? でした
スープに何かしらの 酸味 がありまして、それがスープ全体のバランスを壊しているような・・・
ですので、私は何を食べているのでしょうか? と思いながらいただきました。
ラーメン ではなく『ちばから』 なんだろうなぁ~っ でした。
PS. 麺を3分茹で。冷水でキレイに洗い。熱湯で1分チョイ茹で戻した ツルツル麺が、
  食べ進めるうちに 熱々スープや野菜との相性が絶妙になりました。
  やはり、うどん系ですかねぇ・・・

0

・未回答/未回答

2023年02月04日

実店舗ヘビーユーザーです。
辛いタレを入れないとレベル普通のオロチョンとかいてありますが、オロチョンではなく普通の特みそです。
全部いれてもお店で頼むオロチョンの辛さ普通よりも、全然辛くないです。
説明を変えるか、商品を見直すかした方がいいかも。

1

ゴリら ・未回答/未回答

2023年02月02日

辛さとボリュームが良い。辛過ぎず旨さが伝わるスープに太麺がマッチする。ラーメン好きなら、この写真みたら食べたくなるよ。んで、裏切りませんでした、流石宅麺さん。ニンニク効いてますがそれほど残りませんでした。食べ応えあって奥さんと2人で分けても十分でした。ご馳走様

0