JUVENTINO ・40代/男性
2023年04月08日
0
JUVENTINO ・40代/男性
2023年04月08日
0
まちすけ ・40代/男性
2023年04月08日
細麺好きです。
塩スープがさっぱりコクあり美味しかったです。
もう一度食べます。
1
you子 ・40代/女性
2023年04月07日
以下↓全て事実です・・・ スミマセン
『スープのマッタリ感と、麺のキレが 素晴らしかったです(本当)』
酔った勢いで冷凍室から「ラーメンフクロウ見っけ!」
刻み「青森ニンニク、新タマネギ」 自作「戻しメンマ、チャーシュウー」
そして「魚粉と一味とキムチ」を準備。
熱々スープに、11分ほど茹でた麺を投入し、トッピングをON!
『スープこんなに少なかったですか~? ん~ 天地返し! あはは~』
おおおっ マッタリ感がバツグン! しかも麺の絡みとキレのレベルが最高!
美味しかったです。完食しましたのです。満足したのです。
ゴミを片付けようとし、添付のマニュアルを見てオドロキました。
『つけ麺 だったのか・・・・ぁぁぁ ;;』 美味しかったので 自分を許す! (泣)
0
kune ・50代/男性
2023年04月07日
完璧なバランスの濃厚豚骨醤油
厚いレアっぽいチャーシュー
食感の良い平打ち太麺
最高です!
0
ゆ ・40代/男性
2023年04月07日
以前徳島でお世話になっていた王王。
お店と全く同じ味でビックリしました!
スープが濃厚でごはん必須です!(大体の徳島人はごはんとラーメンはセットで食べます)
トッピングはもやしとネギ。店のように追加で肉が頼めないので豚バラを甘辛く煮てトッピングしました。
卵黄を入れる食べ方は基本現地人はしないので、すき焼き風にして食べる、もしくは入れない方が本来のご飯に合う徳島ラーメンを堪能できるかと思います!(好き嫌いはあると思いますが参考に)
味変は間違いなく白胡椒で決まりですね!
また食べたいのでリピします(^^)
0
ゆ ・40代/男性
2023年04月07日
トッピングはニンニク3かけ、生姜も同じくらい、ニラ追加、すき焼き風に生卵で頂きました。
まずスープが醤油ベースのど偉い濃厚、ごはん必須になると思います笑
味が濃すぎると感じた方は茹で野菜や炒め野菜をトッピングしてもいいかも。
麺は説明書に記載がある1分くらい前に上げてワシワシで食べるのが個人的に美味かったです。食べていくうちに柔らかくなるのでそれもまた美味い。
具は豚肉がゴロゴロ入っているので、白米に具を乗せ、生卵と背脂を少しかけ、丼にすると中毒性が高い一杯になります!
具、味、ボリューム全てが一流ですね。
スープがとても濃厚なので、宅麺ならではの自宅でしか出来ない野菜追加(もやしきゃべつ)しても十分美味しくいただけると思います。(背脂ぶっかけてかきこむと絶対美味いやつ)
次回は天理や辛いスタ満も頼みます(^^)
鈴木さん、グッジョブです!
3
ぺろきち ・50代/男性
2023年04月05日
スープが美味しい!一瞬辛いかなと感じましたが、優しくてさっぱりでした!
0
さなりな ・40代/男性
2023年04月05日
確かに煮干しの味は凄いです。
ただ、私的には少々臭く感じました。
値段の割にって感じで
リピは無しです
0
夜中 ・未回答/未回答
2023年04月05日
コッテリ感も、麺の太さも良かった。
0
夜中 ・未回答/未回答
2023年04月05日
食べやすいと思う
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
めちゃ美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
めちゃ美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
めちゃ美味しい。
0
かつお ・30代/男性
2023年04月05日
美味しい。
0
タダロット ・30代/男性
2023年04月05日
ここまで旨味とコクを携えてるスープだともっとポタージュな粘度になるとゆうのが常だと思ってました。程よい粘度だからこそ、インスパイアの中では少し加水率高めであろう麺が合う。これはオンリー1な気が。
食べないと禁断症状が出るほどの、ちばから信者の俺ですが、スープにちばからを感じつつも粘度と麺の違いでまた違う未体験の素敵な出会いができました。
リピ確定。
アブラマシマシだからかもですが、チャーシューに別のアプローチがあったらフクロウ狂いになっちゃいそうです!ご馳走様でした!
0
タダロット ・30代/男性
2023年04月05日
第一声が、どーしよ。でした。つけ麺のお店に行ってもラーメンを頼んでしまうラーメン派の自分。だからたまに、あえてつけ麺に宅麺でトライする癖がありまして。でもリピったの龍介と無鉄砲くらい。やっぱラーメン派なのかなと思って数年。このつけ麺、王道に仕上げてるのに未体験なバランスのスープ…
これはセンスと感覚と経験がないと成し得ない。。
そして、基本家では8割熱盛りにして食べるのが基本な俺が、俺が、、その概念崩されました。風味と歯応え、喉越し、、素晴らしい…
レビュー書いてる今でも書きながらうっとりヨダレ垂らしてます。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2023年04月04日
追加トッピングはネギ。麺は加水率高めの全粒粉入りで、茹で上げると小麦の香りがブワッと拡がり、食感もツルモチでとても美味い。具材のバラチャーシューは薄切りで、歯触りも柔らかくて旨味もある中々秀逸の出来。スープは魚介出汁の旨味が立ち醤油の塩味もやや強い。加えて背脂による甘みもあるが、スープ自体にも加糖した甘さとやや酸味がある。甘さにしつこさは無く醤油も強過ぎないので、むしろ丁度良い塩梅だと思う。
0
やんやん ・50代/男性
2023年04月04日
豚のクセが無くそれでいて濃厚なスープは絶品です。麺も美味しいのですが茹で時間7分は長すぎです。具材のチャーシューに臭みがありせっかくのスープを損なうものでした。
0
バンサチ ・50代/男性
2023年04月03日
以前よりスープのコクやパンチがマイルドになったように感じます。気のせいでしょうか。大好きな担々麺の一つだったのですが…
2
追加トッピングは青梗菜。麺は茹で時間4分程度でやや硬めのモチモチ食感に仕上がる。スープとの絡みも良く、相性の良い美味しい麺だと思う。スープはちばかららしいクリーミーな豚骨スープで肉味噌や辣油、ホワイトソースを絡めて頂くと独自性の強い坦々麺になる。坦々麺は何年か前の限定商品だった頃に頂いたことはあるが、通常のオリジナル商品も含めてクラウドキッチン化されたちばからは今回が初めて。実店舗にしろクラウドキッチンにしろこんな坦々麺を作るのはちばからくらいだから、仮に大将の味を忠実に再現しきれていない部分があるとしても問題ナシだと思う。美味いと思えればそれで良い。