とん ・20代/男性
2022年10月13日
1
とん ・20代/男性
2022年10月13日
1
じゃい ・40代/男性
2022年10月13日
こちらの商品をゲットすることができたのでいただくことに~
いざ調理!といっても湯煎などするだけだが~
いろいろ持ち合わせなどなく、盛り付けなども素人なので~
あわせて実食!
トッピングはチャーシューが三枚。平たくて長めのもので厚さはほどほどだが、お肉の旨味は結構あって自分好み!脂身の効果も大きいか。
汁は醤油はきつすぎず、豚骨も濃厚ではあるがくどさはなくて臭みもそんなにない、ある意味すっきりしている感じのもの。ほんのり感じられる甘味はやはり野菜所以のものか。その相互作用が広島ラーメン王道といわれるところだろう。
麺は今回は普通に茹でたのでちょうどよいコシの具合になっているという感じ。のど越しはするりといけて良好。絡み吸いつきはしっかりスープを持ち上げて吸わせてくる感じ。麺量は110gとのことでやや不足感はあるが適量といえよう。細麺でもいいポテンシャルを感じられるものだ。
昔懐かしの味わいである広島ラーメンの王道を継承したというものは派手ではないが、その趣を感じることはできるもので納得だった。いろいろ豚骨醤油ラーメンはあれどやはり所違えば違う味わいなどが楽しめるのだから面白い!機会があればぜひ現地でもいただいてみたいものだ!
1
さんそ ・40代/男性
2022年10月13日
くどくなくて食べやすい反面、スープを飲み過ぎてしまうので注意。
0
じゃい ・40代/男性
2022年10月13日
運よくこちらの商品をゲットすることが出来た!
いざ調理!といっても湯煎などするだけだが~
いろいろ持ち合わせなどなく、盛り付けなども素人なので~
あわせて実食!
トッピングは海苔は縁結び♡と白文字で書かれてあってここらしさを演出。メンマは平たくて短めながらもやや厚みはあり、コリっとした食感と味わいがよいもの。主役のシジミはマシマシという言葉があるようにたっぷり用意されている。身もしっかりあってよいのだが、個人的に残念だったのはシジミ感がガツンと来るものだと思っていたのにそれがそこまで伝わらなかったこと。これはタイミングなどの問題かも?
汁は動物系に蜆が加わっているからか白濁したものは過激ではないが、すいすいいきたくなるもので、だしの存在感が大きいものでうまい。
麺は白っぽい細麺はコシは多加水ならではの良い弾力のあるもの。のど越しはスムーズで良好。絡み吸いつきはしっかりスープを吸って乗せてというもの。麺量は120gとのことで適量。蜆のことを考えての相性の良い麺で納得。
宍道湖ならではの良さを感じさせてくれるものでよかったかなと。できればガツンと来てほしかったが、ここまで蜆があればそれは贅沢というものだろう。なかなか島根でこういうのを出してくれるところがなかっただけにいただけたことに大いに感謝!
1
ぺろきち ・50代/男性
2022年10月13日
何かホッとするラーメンでした。麺、美味しいです。茹で10分!太さは私的には一番でした!スープは少し辛いですがキャベツとモヤシを多めに!
0
高血圧あがり隊 ・40代/男性
2022年10月13日
ドロ系好きなら病み付きになる。クリーミーな豚骨魚介つけ汁がメチャクチャ絡み食べごたえも抜群、具材も良い。さらに余ったつけ汁でご飯ぶちこめば至福の一時。相当手間掛けて作ってるのが解りますね。
1
be777 ・40代/男性
2022年10月13日
坦々麺は美味しいですが、豚がパサパサ過ぎました
1
じゃい ・40代/男性
2022年10月12日
運良くこちらをゲットする機会に恵まれて購入~
いざ調理!といっても湯煎などするだけだが~
いろいろ持ち合わせなどなく、盛り付けなども素人なので~
あわせて実食!
トッピングは穂先メンマは長くて太めだが柔らかで、さっぱり目仕様でよい響きをするもの!お肉は肉ましということで普通のチャーシューだけでなく、脂身がたっぷりついたものがたくさん入っている!さすが神戸牛という味わいで、この牛の旨味はやはり桁違いというべきだろう!
汁は牛の旨味との掛け合いが見事で、幅をきかせた旨さが楽しめる!よくぞ仕上げたという感じ!
麺は加水率はやや低めに感じるものはコシはしっかりしていてよし!のど越しはするっといけて良好。絡み吸いつきはスープをしっかり吸って乗せてというもの。麺量は160gとのことで、いいボリューム感。スープとのマッチングはバッチしのものでうまかった
宅麺専用に開発されたものは神戸牛の旨味を遺憾なく発揮して、また塩が抜群に引立ててくれていてたまらない!わざわざ購入して良かったと思わせるものだった!もしお店でやってくれるのであればいただいてみたい!
1
まちすけ ・40代/男性
2022年10月12日
とみ田のつけ麺は安定していて、言うことがありません。
トッピングは、ブロックチャーシューと分厚いメンマ。
チャーシュー美味しかったです。
0
やんやん ・50代/男性
2022年10月12日
甘味と酸味がバランス良くツルっとした麺に良く合うつけ麺です。麺の量も多く満足できる一杯です。
0
ひろ ・40代/男性
2022年10月12日
うまから!辛すぎずでした!ごちそう様でした!
0
やんやん ・50代/男性
2022年10月11日
醤油ベースに煮干しタレが良く辛味噌も辛味はあるが強くなく丁度良い物で背脂も美味しい油そばです。麺も多加水麺のツルっとした食感であっという間に完食です。チャーシューは量も少なく味もイマイチで少し残念でした。コスパも高いかな
2
パレリアン ・20代/男性
2022年10月11日
旨い!!
ちょっと物足りないから自分でカエシ醤油入れて食べたら最高に美味かった
0
パレリアン ・20代/男性
2022年10月11日
鶏白湯と思って食べたら白湯スープ×カエシ醤油だった
でも、うまい!!
リピート!
0
ちーちゃん ・20代/女性
2022年10月11日
美味しかったです!!
0
二郎系好きのしんたろ ・40代/男性
2022年10月11日
トッピングでニラとネギ、そして以外に海苔がパラパラにならないけど、混ぜたら激ウマでした。
茹で上がってから、盛り付けて食べるまでそこそこ時間が経ったけど、麺はピロ感とワシワシ感もあり、
で美味しかった。
ひき肉とタレは少し、辛めだったけど、卵黄でマイルドに。追い飯もして挽肉もしっかり完食。
また頼みます。
0
れんげ ・未回答/未回答
2022年10月11日
濃厚とありましたがこってりではなく、旨味が濃厚でずっと食べていたいような美味しさでした。
0
れんげ ・未回答/未回答
2022年10月11日
麺の食感、スープの旨味、鷄チャーシュー、全部好きな味でそれがバランスよく合っていて最高でした。
0
やんやん ・50代/男性
2022年10月11日
鶏とハマグリのWスープとの事ですが、ハマグリ感(魚介)を強めた方が良い印象ですが、バランスが良い美味しい清湯スープです。全粒粉の麺も美味しいですがチャーシューが脂身だらけで食べられませんでした。
0
スーパーハカーは3一銀の夢を見るか ・50代/男性
2022年10月11日
店舗閉店され、宅麺で最後の抽選外して残念だったところ、突然キャンセルした商品が回ってきて購入できました。
味は好みですし、良い香りでお気に入りでしたが、閉店ではもう食べられません。
是非新天地で再開して頂けたらと思います。
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年10月10日
全部美味しいです!麺、最高!
0
JUVENTINO ・40代/男性
2022年10月10日
追加トッピングは九条ネギと海苔。表面がツルッと滑らかで適度な弾力の麺が秀逸。ずっと啜っていたくなる。具材はチャーシューが1枚とシャキッと食感のメンマ。表面が鶏油で覆われたスープは醤油感が強過ぎないのがいい。魚介の出汁もガツンとタイプでは無いので、とてもバランスの良い一杯になっている。
0
ひろ ・40代/男性
2022年10月10日
あまり目立った印象がない感じでした。ごちそう様でした!
0
ひろ ・40代/男性
2022年10月10日
さっぱりといただきやすかったです!鳥の水炊きのあとの締めのようにも感じました笑
レモン果汁がついていました。レモンを入れるとバランス崩れがちなので不安でしたが、隠し味になってくれていい感じでした。ごちそう様でした!
0
ひろ ・40代/男性
2022年10月10日
写真の印象はあっさりめかなと思ってすすると意外にどっしり。麺の細さと相まって始め美味しくいただいていたのですが、次第にクドく感じるように、、、。黒胡椒か何か引き締めるものがあればよかったかなと思いました。ごちそう様でした!
0
しっかり濃いが、最後まで食べてもしんどくない