レビュー一覧

kumanya ・40代/男性

2022年03月07日

開けた途端に結構な獣臭がしますが、すぐに慣れました。和歌山ラーメンとしてのコクが感じられる美味しいスープ。麺はもう少しだけ太いほうが好み。チャーシューは薄いけれど歯応えがあって肉肉しい。全体的に美味しいラーメンですが、麺が少ないのが不満でした。

0

k ・30代/男性

2022年03月06日

他のお店では麺の量は130g~150gが多いですが、このお店の麺の量は200g。
炙り豚バラチャーシュー3枚だけではなく、他にも鶏肉、キンカンが入っていました。
麺・具材ともに多いのにこの値段。素晴らしいと思います。

0

なおなお ・50代/男性

2022年03月06日

2022.3.6
スープ5.0
あっさりした醤油味。醤油だれはやや焦がし風味であり少しあまさを感じる味。出汁は動物系がベース。鶏ガラがメインと思うが鴨の風味も感じる。魚介は感じない。鶏系の出汁により結構バランスの取れた味に仕上がっている。鴨だしがけっこう感じるためむしろフレンチ系のスープに近いか?雑味の無くすっきりとまたコクもあり飲みやすいスープ。後味の悪さは感じない。結構レベルの高いスープだった。脂が浮いていたが、鶏油かどうかは不明。ラードではなさそう。浮いていた脂の風味は感じず何かは不明。ただ鶏油とは思うが。
麺 4.5
細麵でストレート麺。1分20秒茹でた。つるつるしたのどごしのいい麺。コシもありスープとのバランスもいい麺。麺の食感は良かった。
具材(チャーシュー、メンマ)
トッピング 青ネギ

1

しげ ・20代/男性

2022年03月06日

今回の関西特集。関東圏の人からしたらこのビジュアルで一瞬怯んでしまいます。なので現在でも在庫があるのかなと思います。ただ、一度食べてみてください。めちゃくちゃうまいです。臭みがない出汁スープ、細縮麺、ホロホロバラチャーシュー。完成度が高すぎて完飲完食必須です。

0

なおなお ・50代/男性

2022年03月06日

2022.3.5
スープ(つけ汁)5.0
ややこってりした感じの動物系がベースのだし。メインはとんこつ系か。野菜などのものによるクリーミーな感じもある。頑者より濃厚なつけ汁だった。醤油だれは風味はなく普通の醤油だれ、しかしおそらくは結構深みは有るのでブランドのものと思われる。魚介系は感じるが出汁そのものには大きな影響は感じない。頑者のつけ汁は 魚粉が入っている感じではあったが、とみ田はそのような感じではなく舌触りもいいい。煮干し系と思ったが、ほとんど生臭みはなく、見てみると魚介系は煮干しと鯖節らしい。そんなにしつこさはなくいいつけ汁。全体的にバランスの取れた味に仕上がっていていいつけ汁。
麺 5.0
極太麺でストレート麺。色は灰色といった感じ。13分茹でて冷水で洗った。しっかりした食感と歯ごたえのある麺。コシもありそのうえモチモチ感もあり、結構いいい麺。つけ汁とのバランスもいい。

具材 チャーシュー メンマ

トッピング ゆでたまご 青ネギ

昨今コンビニでこのような味の商品が出ているが、全くスープが違いこれは横綱系の味。やはりコンビニのものはは模倣した味か?
頑者は5.0の評価レベルではあり 最初 5.0の評価を行ったが、とみ田のつけ麺がかなり良かったので差別化をするために4.0に下げてとみ田を5.0としました。頑者さん申し訳ございません。

0

Hiro ・10代/男性

2022年03月06日

美味しいです、ラーメンも極めると高級料理に匹敵する様な上品さを醸し出すことが出来るんだなと感動しまた。
鯛の旨みもしっかりあって、スープが本当に美味しい。
良い自分へのご褒美になりました。

0