レビュー一覧

まちすけ ・40代/男性

2022年02月19日

正統派な味噌ラーメンの究極な姿と感じました。
トッピングにはチャーシューとコーンがありましたが、追加でさらにコーンと茹でもやし、煮玉子があいました。
コーンとドロドロ味噌スープの絡みがたまりません。

0

2022年02月17日

豚星のスープは非〜微乳化タイプで知られていますが、今回のは極めて非乳化に近い超微乳化で、歩夢の微乳化スープを更に非乳化に寄せた感じでした。背脂はほぼ液状化していて固形状は殆ど無く、醤油のキレこそ感じるものの塩分と豚骨はやや薄く、ちょっとパンチ不足な印象。なので途中で自前の背脂粒を追加しました。
麺は低加水縮れ平打太麺。再現性を高めるためにややデロに茹でましたが、この麺はやはり軟らかめのほうが持ち前の味と食感の良さを引き出せると思います。
ブタはムチフワのバラロールが2枚。厚みは1cm弱程度で、若干薄くなったかな?
豚星はかなり久々なので何とも言えませんが、以前よりも全体的にライトになった印象を受けました。麺以外に関しては、これ豚星?って感じでしたが、逆に言うと二郎系初心者にはウケがいいと思います。

1

2022年02月17日

スープはクリアに透き通った淡麗系の鶏魚介清湯。鶏油は少なめながら、鶏には厚みがあり、どっしりとしたコクと旨味が詰まっています。
麺は三河屋製麺の低加水角刃細ストレート。スープと良く馴染み、パツンと歯切れも良く、それでいてプリプリの弾力も併せ持っています。
付属トッピングはブリッブリの肉質と軟骨のコリコリ食感が楽しいスパイシーな鶏団子が1つと、豚バラと肩ロースのチャーシュースライスが1枚ずつ。各々満足感は高いのですが、やはり元らしさを出すためにも姫竹は欲しかったかも。
元は新高島平のつけ麺屋時代からお世話になっている地元の名店なので、個人的にも一際お勧めしたいです(笑)

3

マミラブ ・50代/未回答

2022年02月16日

先日の有頂天レストランで気になり注文しました。
つけ麺は食べた事があったので期待大で注文してみました。期待を裏切らないお味でした。美味しかったです。
ご飯が無かったのでスープにご飯ができなかった事が心残り。次は必ずご飯も用意します。

0

うにうに ・30代/男性

2022年02月15日

なかなか行けない東京のお店だからこその取り寄せ。感想は予想以上のクオリティ!100件以上はお店に行ってますが、トップ10に入るお味でした。麺もスープも家で食べてる気がしませんでした。

0

ライツ ・50代/男性

2022年02月15日

塩ラーメン=あっさりというイメージに騙されました(良い意味で)。実は年越しそばの代わりに塩ラーメンとか考えていたのですが、実は魚介の主張が強い濃厚鳥塩ラーメンでこれはこれで満足できました。鳥チャーシューはでかいのが入っていますので、食べる前にカットしたほうがいいかも。

0