JUVENTINO ・40代/男性
2023年01月19日
0
JUVENTINO ・40代/男性
2023年01月19日
0
ヤス ・20代/男性
2023年01月19日
一口麺をすすると、このラーメンの凄さが分かるかと思います。
太麺で噛み応えがあり、かつ滑らかでのど越しがいいという、共存できているのが不思議な程の麺でした。
その為、スープの絡みは、他の二郎系ラーメンに敵わない箇所もあるかと思いますが、付属のブタカスアブラによって、その難点も解消されていました。ブタカスアブラに卵、一味を混ぜ、麺をくぐらせてすする一口は、他のラーメンでは味わえないものだと思います。
0
ゴリら ・未回答/未回答
2023年01月19日
冷凍麺として文句なし。麺もスープも具材も○。
0
個人記録用 ・30代/男性
2023年01月19日
好みの問題なので参考にしないでください。
スープドロ目。
0
ノーリスク ・40代/男性
2023年01月19日
5セット頼みました。
正直な感想は2回目はないかな。
個人の好みかもしれませんが。
0
yjk ・20代/男性
2023年01月18日
とても美味しかったです。普段、宅麺ではもみじ屋を好んで注文しますが神工はスープが比較的油分が多い印象で乳化気味でした。私的に好みドストライクという訳ではありませんでしたが非常にレベルが高くバランスの取れた一杯でした。
0
こんにゃくZ ・30代/男性
2023年01月18日
鶏コク中華で魚介で面をくらいこちらも同じ感想(笑)徳島ラーメンって豚骨ゴリ押しの豚豚醤油ってイメージでしたが魚介で綺麗にまとめ仕上げててスープも魚介豚骨イメージ!麺は個人的には細麺よりも太麺の方が合うかなぁ~と思いました!豚肉がもう少しいっぱい入ると嬉しいなぁ。
でも宅麺さながら店味ですね!
0
やんやん ・50代/男性
2023年01月18日
肉系と魚介系が濃厚にあわさりドロッとしたすごく美味しいつけ汁で食べ終わると口の中で余韻がひろがり最高のつけ麺です。ツルっとした麺にチャーシューは3種類、メンマ、筍ゆばとトッピングも豊富で最高の一杯です。
0
こんにゃくZ ・30代/男性
2023年01月18日
鶏コクと言うことで鶏の旨味を期待しましたが味はいたって魚介がつよい醤油ラーメンで後から鶏を感じるラーメン。鶏コクと言われると面食らうけど味はやり店味で旨い◎細麺好きには良いかもです!
0
やんやん ・50代/男性
2023年01月18日
煮干しの苦みやえぐみが無いと書いてありますが、とんでもなく濃厚でセメント系のつけ汁です。食べる人を選ぶ一杯です。全粒粉の麺とチャーシューは美味しいですがつけ汁に苦みがあり過ぎて好みの味ではありませんでした。
1
えんちゃん ・30代/女性
2023年01月17日
追加トッピングはキャベツ、もやし、にら、長ネギ。フライパンで炒めて、解凍したスープでくたっとするまで煮込みました。
麺は5分茹でましたがけっこうごわごわ。好みですがもう少し茹で時間長くしてモチモチにしても良かったと思いました。
あとこれも好みになりますが、スープの油(辛み)は捨てても良かった…。五ミリほどの油の層がありました。
それに加え背脂もあるので調整して入れても良かったなあと。
かなり油っぽいですが、スープ自体は旨辛で甘味と辛さのバランスが凄く良くて、白いご飯にめちゃくちゃ合いました。辛みは見た目より辛くありませんでしたが、夫は何度かむせてました。
麺は約2人前なので2人で分けていただきました。
本当に美味しかったのですが、油が…また頼むと思いますが、次回は絶対に油を減らしてから丼に盛ります。
野菜を多く入れたのは大正解でした。食べ終わったあとにニンニクを入れ忘れたことに気付きました。
あとチャーシュー、まぜそば同様かなりクオリティ高いと思います。とろとろしみしみで美味しかったです。
0
パレリアン ・20代/男性
2023年01月17日
旨味が凄い!!
野菜なくても食べれるくらいの塩味
スープの半分が溶けた脂身の油
神豚、バリ男、ちばから、ひろた、scLabo、祐三、豚星、茨城豚そば特龍本店、ノックアウト、ハイパーファットンとか好きな人なら好きな味!!
0
まちすけ ・40代/男性
2023年01月17日
すみれ系で酸味があって美味しかったです。
もう一味加わると最高ですね。
0
トム ・30代/未回答
2023年01月17日
学生時代喰ったラーメンつまり思い出のラーメンさ
思い出は思い出のままにしとけばいいのにこんな宅配ラーメンとか味落ちてるし有り得んよと思った
だがしかしなんとなーく作ったこのラーメンが俺の25年以上前のラーメンの記憶を思い出す、脳が舌が心が体が!
あの味を思い出すんだよ!
もうさあの頃と変わらない味!
ありがとう!宅麺!名古屋の好来系ラーメンのみなさん!あと店違うけど招福軒の御三方今までありがとうございました!長生きしてください。さよなら(@^^)/~~~
0
トム ・30代/未回答
2023年01月17日
美味しかった!左向け右の俺も旨かった!
宅麺なんて大した事ねぇよとタカを括ってた、正直ナメてたよ
最後有り得ん。
説明書におじやどう?って店主が笑ってたから一昨日の冷飯ぶち込んて煮込んで生卵入れたら俺もおじやも覚醒!
異世界だよ異世界!味が異世界!
こんなおじや初めて喰ったわ!コラッ!
店主が笑ってたからお笑いなんだろうなこのラーメンじゃなかった!
旨いわこのヤロー!!!
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年01月17日
旨味☆☆☆☆☆
辛さ☆☆☆ ✰ ★
(蒙古タンメン☆☆☆☆☆)
濃厚☆☆☆☆☆
豚臭☆★★★★
最高峰の千葉連山が放つド乳化系辛二郎らーめんです。
ジロリアンには絶対にオススメです。
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年01月17日
お店で食べてた味と香りがめっちゃ簡単に食べられる商品です。
地味に混んでるラーメン屋さんだから、是非にストックして置きたいと
思いました。
是非是非皆さんにジャグって欲しいですし
そして、宅麺限定で倍辛2.0を販売して欲しいです。
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年01月17日
個人的に、濃厚感がないと思ってしまうぐらい
シルキーな鷄白湯らぁめんです。
白湯系らぁめんで、ここまであっさり感(鷄感)がない
らぁめんは食べた事がないです。
是非是非、お店に食べに行きたいです。
絶対に行く!
あっさり系がらぁめん好きならオススメします!
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年01月16日
お店の味の方が好きです。
味が濃いって言うより、塩味が強いスープだから
個人的には、つけ麺として食べてます。
あえて言うけど、家系ラーメン(横浜系豚骨ラーメン)に寄せる必要がある?
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年01月16日
偶々、店の周辺に用事があり40分並んで食べた事を覚えてる
懐かしいラーメンです。お店の再開を期待したいですが
宅麺で購入出来るならリピート買いしたい商品です。
0
簪 ・30代/男性
2023年01月16日
鶏の旨味たっぷりの贅沢スープ
パッと見は黄金色で塩味だけに見えますが飲めば確かに醤油の香りで塩気は尖らず甘味も感じます
麺や具を食べる前についスープだけ10口ほど飲んでしまいました
ピロピロの麺は柔らかめで透明感あります
鶏チャーシューやキンカンも美味しいですが炙り豚はこの鶏特化のラーメンに必要ない気はします...けどそれ自体はとても良く出来てますよ
残りのスープにご飯入れて少し煮て玉子を入れればシメに最高の雑炊に
0
えんちゃん ・30代/女性
2023年01月16日
麺の量がすごい。夫と分けて食べてちょうど良かったです。
一口食べて美味しすぎて二人で唸ってました。
たれがスープかって思うほど量が多く感じましたが、中にたっぷりの背脂が入っており、めちゃくちゃ味が濃い。
けど嫌な塩辛さじゃなくて旨味が感じられました。
追加トッピングはキャベツ、チーズ、にんにくチューブ。
大体の家庭の冷蔵庫にあるもので作れるのも◎もやしなくても十分美味でした。
キャベツは1/4の葉っぱを5枚程度ざく切りにして麺と一緒に茹でました。(キャベツは途中でIN)
味が濃いのでもう二枚くらい増やしても良かったかもでした。
麺がドストライク。具もバランス良かった。チャーシューは宅麺のなかでも高クオリティだと思いました。
0
えんちゃん ・30代/女性
2023年01月16日
ありそうであまり見かけない旨辛系のまぜそば。麺が好きです。しこしこで食べ応えあり、それでいて大盛でした。再販楽しみにしています。
0
えんちゃん ・30代/女性
2023年01月16日
思ったより辛くない、まさに旨辛ラーメンって感じでした。激辛求めると物足りないかもしれませんが、美味しかったです。
0
家系アラサー ・30代/男性
2023年01月15日
ピリ辛で麺がもちもちしてておいしいです。
ですがもう一度食べたいと思う程の味ではなかったです。
リピートはないです。
0
追加トッピングは九条ネギと海苔。モチモチ食感で極上の太麺は茹で時間5分以上と長め。具材のチャーシューは大判サイズのバラが2枚。いずれもジューシーで柔らかく、脂身の旨味を堪能出来る。スープは淡麗でこれまた極上の煮干しベースに唐辛子の辛味をプラスしたもの。辛いものは好きだが限定販売の「ひらこ屋」もそうだけど、煮干し系のスープは辛くない方が絶対的に美味いとは思う。とは言えよくまとまっているし、正直それほど辛くはない。