ララ ・未回答/未回答
2019年10月09日
0
ララ ・未回答/未回答
2019年10月09日
0
わんぱんまん ・20代/男性
2019年10月08日
味がしない。薄すぎ。脂の味だけ。残念。チャーシューは良かった。
0
むに ・30代/女性
2019年10月08日
宅麺に売られている品に当たり外れはありましたが、ここまで酷いものに当たったのは今回が初めてでした。
平坦なスープやペラペラの豚についてどうこう語る以前の次元です。
麺がスーパーで市販されている平凡な袋麺そのものの出来です。お店で出すクオリティとは考えられない不味さ。
星1すら惜しいです、本当は星0……いやマイナスを付けたいです。
インスパイア系初挑戦の方は間違ってもこれを買わないでください。「インスパイア系=不味い」という勘違いの元です。魔人豚やラーメンタローなどのまっとうなものを買ってください。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2019年10月07日
追加トッピングはネギと茹でモヤシと温玉。〆は一口大程度の追い飯。浅草開花楼の麺は太縮れ麺でタレとよく絡み安定の美味さ。タレは大分少なめだが味が薄い印象は無い。鶏の照り焼きと相まってやや甘めでわずかに酸味あり。そのままいただくより酢と辣油で味変した方が美味しい。試しはしなかったが、マヨネーズも合うと思う。一見油は多めだが、ラーメンサラダの様に最後までスッキリ美味しかった。
0
阿部 ・20代/女性
2019年10月07日
野菜の旨みが入っていて、深い味わいのスープです。
以前店舗で食べに行ったときと変わらない味だったと思います。
0
むに ・30代/女性
2019年10月05日
二郎・二郎インスパイア系を食べ慣れているとこの麺ではまず満足できません。
豚も驚くほど硬かったです。
0
AKBナン ・30代/男性
2019年10月04日
とてもおいしかったです。
チャーシューは別で食べることができ、大変満足でした。
0
はま ・40代/男性
2019年10月04日
とにかくエビ一色でエビ好きにはたまらないものでした。麺はもう少し太めが好みですが、あくまで好みなので。こてこてのものを多く頼む人は変化球として一緒に頼んでもいいのかと思いました。
0
はま ・40代/男性
2019年10月04日
追加トッピングでもやしとキャベツ山盛りで美味しくいただきました!タイトルにもしましたがチャーシューが大きくてよかった!!しかし家庭で食べるには非常においしいですが、味は定番になってきているためこの評価にしました。麺の量も少なくもう少し増やしてほしいです!
0
むに ・30代/女性
2019年10月03日
初めての家系です。温めたスープの袋を開封するなり広がる納豆のような濃い匂い。匂いはかなり強いですので苦手な方は注意です。
封入具材にほうれん草があるお陰で作成が非常に楽です。この点大変好印象。
食べた感想は、まずスープがめちゃめちゃ濃いです。インスパイア系を食べ慣れてる自分でもしょっぱくてそのままだと厳しい。ですがここは我慢して薄めないほうが良いです。理由は後述。おろしショウガとおろしニンニクを入れると少ししょっぱさが和らぐので必須です。麺は「ふーんこんなもんなのか」という薄い感想しか無いのですが、麺を食べ終わって付属の大量の海苔に手を出したら一変。スープに海苔を浸して全体を柔らかくしたところで温かい白米をその海苔で包んで食べると、これが麺とは別次元の美味しさでした。濃厚な味と白米のベストマッチ。麺を食べ終わってからが本番でした。
ご飯必須です。
0
むに ・30代/女性
2019年10月03日
なかなか購入できず4ヶ月近く張って漸く購入。
確かに美味しいのですが入手難易度の高さに見合った美味しさかというと……
スープが穏やかすぎて物足りなさを感じました。
0
むに ・30代/女性
2019年10月02日
まず驚くほど味が薄いです。そしてものすごく油っこいです。まるで味のない油にまみれた麺を食べている感じでした。ひたすら花椒の味と油の味です。
味は薄いのに油ギトギトなので胃にもたれます。麺量は少ないですがこれ以上あっても油でもたれて食べられませんので量は適正だと思います。油が多い=美味しいと感じる人向けのようです。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2019年10月02日
追加トッピングはネギと刻み玉ねぎと味玉。〆は追い飯で。オーソドックスな煮干し系まぜそばだが、鼻腔を抜けるツンとした煮干しの独特な香りが妙にクセになる。タレが多めなのも良い。最近レギュラー商品になったのか、ちょいちょい入荷してるのは嬉しい限り。お気に入りの中華そば葵や桐龍のまぜそばが中々入荷しない中で、着実に自分の中のメインになっている。既に5食ほど食べてるし。味変にはおろしニンニクがオススメ。
0
アーリー ・40代/男性
2019年10月01日
甘いけど醤油キリリ、旨味のあるスープに丸ストレート麺。不思議と合うニンニク。やはり独特の組み合わせだけど美味い。すき焼き風とは我ながら言い得て妙と思います。醤油の里在住だからかも知れませんが(笑)肉トッピングの量が減った気がしますが、この増税・コスト高の中仕方ないですかね。また恋しくなったら注文します。
0
アーリー ・40代/男性
2019年10月01日
久々に注文しました。特有の香り、味、えぐみを堪能できました。麺・具材との相性も良く、特に呑んだ後には染みる味です。
0
焼豚好き太郎 ・40代/男性
2019年10月01日
つけ汁好き。
でもなんで860円から300円も値上がり?
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2019年09月30日
このまぜそばは美味い!鯖缶汁ごと、生卵入れても味がしっかり感じられます。肉は入ってないが、乾燥納豆、刻みのり、辛味噌が付いており、自分で納豆、サバを追加して食べました。最後は汁も余っていたので追い飯しもしました。非常に美味しかったです♪再購入します!ただ、麺量を追う少し増やしてほしい!
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2019年09月30日
ニンニクの香りが凄くていい匂い♪クリーミーでとても美味しいスープでした。チャーシーも厚めで柔らかく味付けもGOOD!
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2019年09月30日
最近購入したもの中で一番期待していたラーメン。
しかし、塩加減があまり感じられず麺を食べると味があまりしない。旨味とコクは出ていて、とても良い。スープ単体としては良いと思うが、ラーメンとしては塩加減が無い分、物足りなさを感じる。牛肉のようなチャーシューはとても美味しかった。
0
sa ・30代/男性
2019年09月30日
買って損した。
臭いが酷く、食えたもんじゃない。
1
おしりも辛い ・50代/男性
2019年09月30日
お店は閉まってもう食べられないのかと思ったが、ネット販売されると知り、すぐにポチっとした。
ネギとにんにくをいれて食べました。火を噴くほどではないが辛さはかなりのもの、うま味は辛党だったらしっかり感じます。
あっという間に完食した。
また販売してほしいです。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2019年09月30日
追加トッピングはネギと温玉。〆はライス投入でおじやに。そばは風味が弱いが量が多く十分な食べ応え。つけ汁はカエシが甘めで食べやすく万人好み。別袋の鶏肉は柔らかくつけ汁によく合う。以前購入した肉そば同様、のりやごま、辣油などは使い切れないほど付属している。肉そばを食べた時全投入したが、味のバランスが悪くなったので今回はのり全部、ごまと辣油は少量に抑えた。そもそも辣油がなくても美味いので、あとはお好みの量で。別皿に緩めに作った温玉を一個用意し、それにつけ汁に浸かったそばを入れて食べたら美味かった。
0
イムジス57年うずら ・30代/男性
2019年09月29日
最高に美味しい。つけ汁に何の具をトッピングしても合う。
シメの雑炊は必須です。自分は玉子とか入れずにそのままの方が好みです。
0
イムジス57年うずら ・30代/男性
2019年09月29日
普通の醤油ラーメンはあまり頼まないのですが人気だったので購入しました。
予想を裏切るうまさで今までに食べたことのない醤油でした。
コクとスッキリが見事に調和していて、主役の食材がなんだかわからないぐらい主張してこず、クセのないスープでした。
0
イムジス57年うずら ・30代/男性
2019年09月29日
他のコメントにもありますが、少しスープが少なめなので薄味に感じました。
ジャンク感は控えめですが、その代わり存分にうまい麺を味わえた!
0
インスパイア系としては、想像通りの感じで、無難なバランスです。やはり、野菜を入れて丁度良い塩味な感じです