レビュー一覧

やんやん ・50代/男性

2024年02月12日

くさみのない豚骨スープですが醤油のキレがなく動物系のコクが強いので胃もたれする感じでです。トッピングのチャーシューとレンソウが美味しくないのでコスパからしても魅力がない一杯です。

0

metamon ・20代/女性

2024年02月12日

北山宏光のYouTubeで宅麺食べていて、北山くんが1番気分と言っていたので初めて注文しました!

あご出しの香りが印象的であっさり、脂も少なくて罪悪感ゼロ、めちゃくちゃ美味しかったです。

麺もスープもたっぷりなので一度に食べ切れませんでしたが、家なので2回に分けて食べられる宅麺の良さを実感しました。こんな山形の行列店のラーメンを食べられるなら、1,200円も送料も安いと思いました!

3

you子 ・40代/女性

2024年02月12日

ハッキリ言っちゃいますね
お肉の下処理をちゃんとされたのか 
雑で最悪な獣臭が無く しかも丁度良い味付けと食感!
おお~ 評判通り これは美味しい って感じました。
前に届いたラーメンとは別物です うん美味しいっ!!
^^v
特に タマネギ。
タマネギって冷凍すると 細胞や繊維が破裂し クタクタになるって思っていたのですが
むむむ・・ 丁度良い・・ 美味しい!
でした。
 
麺の香り と 具材やスープの香り 少しミスマッチかな~ と感じましたが、
細かい事は気にせず ガツガツいただく!
美味しい! そして満足!
星5つ ほんとです。

3

アダム ・未回答/未回答

2024年02月12日

二郎系のストックがなくなったので補充しようとしたら、他商品がことごとく売り切れでやむなく在庫があったこちらを購入。
二郎系の濃厚な味噌を期待してましたが、ややトロミはありますが豚骨の旨味も味噌感も少なくぼやけたスープでした。ナッツ系のクリーミィな感じがしたかも?
また豚増しとありますが、小ぶりな豚一枚と小さく細かい豚が数切れで宅麺さんの他の二郎系のものと比べてもしょぼかったです。
お店のラーメンは美味しそうだっただけにガッカリです。宅麺さんのラーメンはハズレ無しかと思ってましたが残念。良い勉強になりました。

1

みっはー ・40代/男性

2024年02月11日

このラーメンは本当に美味しかった。他にもすずきのスタミナらーめんも期待して食べたが、相当期待はずれ。なんだこれ、残してしまった。なんでも入れればいいってもんじゃないな。でもこれは本当に美味しかった。醤油も食べてみよう。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年02月11日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

調理方法通り芝麻醤とラー油の上から混ざらないようにスープを注いでいただきます。動物系と魚介系のバランスの良いスープは醤油のキレと酸味が感じられ清湯スープとしても完成度が高いのですが、芝麻醤を混ぜると円やかな味に刺激的なラー油の辛さが加わり一気に美味しい担担麺へと変身します。低加水の細ストレート麺は喉越し良く、カシューナッツの入った肉味噌も良い食感で麺とスープに良く合います。おすすめトッピングの刻み九条ねぎは必須です。残ったスープに白米と温泉玉子を入れて最後まで堪能しました。待望していた鳴龍をやっと購入することが出来ました。期待以上で是非再販して欲しい一杯です。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年02月11日

追加トッピングはバラ海苔。まずは素のかけラーメンとしていただき、途中から投入。海苔の風味もスープの味の邪魔すること無く味変としては良いと思う。麺はパツンと歯切れの良い低加水タイプ。具材は付属してないがやや遅い朝ラーとしていただいたので問題無い。値段もお手頃だし。スープはセメントグレーでスメルも煮干しなので苦手な方は躊躇しそうだが、見た目ほどにニボ感は感じず飲みやすいと思う。逆にニボ中な方でも常に極濃タイプばかり喰ってる訳でないと思うので、一定の満足感はあるかと。

1

ララランボ ・30代/女性

2024年02月09日

とろみがあるほど濃厚な乳化スープは豚出汁も塩もギリっと効いていてうまい。
麺は8分しっかり茹でましたが、ワシワシ感は最後まで損なわれず、ずっと美味しかったです。
そして巨大な豚。1枚でも十分なボリュームなのに2枚も入っており、盛り付けると「そびえ立つ」とも言うべきルックスになりました。
脂身トロッ、赤みはみっしり、味は甘辛く醤油が効いていて、宅麺で一番美味しい豚なんじゃないかと思ってます。

1

2024年02月08日

スープは鶏ガラと根菜を沸かさずにじっくりと煮出したあっさり醤油清湯。
クリアに澄んだ綺麗な黄金色で、さらりとした穏やかな鶏胴ガラの味わいの中に鰹もほんのりと香り、
薄口醤油のキリッとした塩味はやや強めの旨味と甘味が優しく和らげています。
 
麺は自家製の超多加水平打中太縮れ麺。
加水率が非常に高い佐野ラーメン特有の瑞々しく滑らかな舌触りにプリプリモチモチとした弾力とコシの強さ、
また手揉みによる不規則な縮れがスープを適度に持ち上げ、噛む場所によって異なる多彩な食感を生み出しています。
 
付属トッピングはシャキシャキとした歯触りのメンマに、チャーシューはしっかりと巻かれた厚めの豚バラロールで、
醤油の下味、赤身の適度な弾力、脂身の程良い口溶けがバランス良くまとまっています。
2食購入した内のもう1食のほうは2cm近い厚みがあったので、運が良ければ二郎級の極厚サイズに出会えるかも?
 
構成自体はシンプルで、スープも佐野ラーメンでは比較的主流のタイプですが、
その味わいは店主出自のおぐら屋の特長も踏襲しており、抜群の安定感、安心感を得られる一杯だと思います。
ごまラーメンの完成度はこのベースのクオリティあってこそですね。

13

2024年02月08日

上品なコッテリで美味しく頂きました。
いつも二郎系を食べている影響か?!控え目な感じですね(^_^;)
麺がしっかりしていて歯応えがあります。
物足りない方はトッピングに煮卵、ネギなどを追加すると良いかもしれません。
いずれにしても満足しましたv(・ε・v)

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月08日

見た目はTHE東京中華そばというフォルム。
表面にはラードによる膜が浮かびます。
そのお陰でいつまでも熱々。
実店舗に伺ったのは何年前だろう?

スープをひと啜りするとまず煮干の食欲をそそる風味。
からの鶏や野菜の優しい余韻。
さらに椎茸と胡椒感を感じたが原材料に記載なし。バカ舌炸裂か…
確かにTHE中華そばではあるものの、時代のニーズに合わせてマイナーチェンジし続けている印象。

麺は中太縮れ麺。
モチモチ食感で程よいコシ、小麦の風味もあり凄く美味しい。
スープはもちろんですが麺自体の美味しさにも感服しました。

デフォのトッピングは豚ももチャーシューとメンマ、海苔。
チャーシューはパサ感、硬さがあり味付けもあまり感じず少し残念…
メンマは普通に美味しかった。
海苔は勝手に実店舗と同じ三角形かと思ってしまってた。

迎合とは違い時代のニーズをキャッチして進化し続けている印象で満足感のある一杯でした。

ご馳走さまでした。

2

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月08日

スープを啜ると濃厚過ぎないけどしっかり旨味を感じる味噌スープ。
いわゆるドパンチ効かしてる系の味噌ラーメンとは異なる気がします。
赤味噌感はなく白味噌と動物系の融合、野菜の甘味とコクがあって美味しい優しい。
ニンニク感も程よい感じですね。

麺はちょこっと縮れ太麺。
私見だけどきっちり8分茹でがベストな気がします。
食べ進めてもヘタれないし、程よいコシもある。
スープとの相性も絡みも良く美味しい。

デフォのトッピングは少し厚切りバラブロックチャーシュー。
味付け、柔らかさもバッチリでスープと麺に凄く合います。

濃厚過ぎないのにコクを感じる満足感のある一杯でした。

ご馳走さまでした。

4

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月08日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

私は辛いのが苦手なため、辛好き妻のために取り寄せ&調理。
以下、妻ヒアリングによるもの主体のレビューです。

辣油を投入したスープは胡麻の風味豊かで美味しい
※辣油は別包です。
山椒系の風味と辛みが特徴的。
辣油自体はあまり出会った事がない味と独特な風味。
総じて美味しい。

麺は緑がかった個性的な色味。
竹炭粉末練り込みだからかな。
細ストレート麺でスープとの絡みが良く美味しい。
するすると食べられる。

トッピングの肉味噌は味付けが良くこの担々麺に合ってると思います。

美味しい担々麺で満足しました!

以上、ご馳走さまでした。

2

JUVENTINO ・40代/男性

2024年02月07日

追加トッピングはネギとほうれん草、味玉と海苔。表面ツルッと滑らかでモチモチ食感の中太麺が秀逸の出来。麺量も190gと中々のボリュームで満足度高し。dさらに具材の出来も素晴らしい。大判で肉厚のチャーシューは脂身の付きも丁度良く、肉質も軟すぎずの適度な噛み応え。メンマもジャキジャキの歯応えで良い。スープはいわゆる豚骨主体の動物系と魚介のWスープの王道。塩味はそれほど強くは無くやや甘みも感じる。付属のカツオ粉は量もたっぷりで少量でも魚介増しの効果あり。全入れでスープに酸味ととろみが増すのでお好みで調整すれば良い。

0