アーリー ・40代/男性
2020年10月25日
0
アーリー ・40代/男性
2020年10月25日
0
たけけ ・50代/男性
2020年10月25日
店主が修行したという人吉市在住の人間です。 被災後は遠くに行きづらいので宅麺にお世話になりっぱなし。
黒マー油もスープも麺も熊本ラーメンらしく、その中でもトップレベルだと思います。 麺はお湯の中で踊り出して10秒で上げましたが、少し粉っぽい感じが昔の熊本ラーメンぽくて、スープにもよく合って好感度高かった。 私には気持ち塩気が強いのが、スープの美味さを邪魔してしまっているように感じ少し残念。
でも、間違いなくリピートします!
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年10月25日
大量の背脂と煮干の効いたスープは、塩味が強いが以外と後味はさっぱりしている。平縮れ麺はモチモチして食べ応えあり。キクラゲも良いアクセント。オススメトッピングのみじん切り玉葱は必須です。
0
ぽっちゃん ・30代/男性
2020年10月25日
赤羽の店舗に行っていたのですがコロナ禍でなかなか外出する気になれずほうきぼしの公式HPを見ていて宅麺を知りました。
4食購入したので色々試してみましたが、オススメの茹で時間より1分短いくらいでちょうど良かったです。
お店の味そのままで感激しました!
具材を食べ過ぎないように気を付けて麺が無くなったら、ご飯を入れてよく混ぜて食べる、最高。
0
パレリアン ・20代/男性
2020年10月25日
つるつる麺ですすりやすいけどワシワシ食べる感じ
豚は今回当たりかな?歯に挟まるような固いとこありませんでした。
スープは無難すぎ?マイルドすぎてパンチがない
リピートないなぁ
0
ぽっちゃん ・30代/男性
2020年10月25日
つけ麺のランキングにいつも入っているので気になって購入してみました。
濃厚つけ麺が好きな自分には結構あっさり系に感じました。
麺がツルツルでスープが絡みにくいので、スープをすすりながら食べないと物足りなかった…
麺は5分茹でて冷水で冷やして食べましたが、かなり固め。茹で直してまた食べたけどあまり変わらず。
熱盛をオススメしている理由がわかりました。
0
パレリアン ・20代/男性
2020年10月25日
リピートは、無いですね
0
パレリアン ・20代/男性
2020年10月25日
おいしいですね~
スープが麺とクッソよく絡んで美味い!!
背油ついてきましたが味付きでは無いのでスープを少し取り分けて溶けないように絡めとくか醤油かけとくのが良し。
リピートはないかな~
野菜天地返しすると薄味になってパンチなくなっちゃう...失敗w
0
パレリアン ・20代/男性
2020年10月25日
独特の匂いと濃厚な乳化スープと麺量300gは、満足です。
あとは、ほかの人のレビュー通りです。
0
Renchqnpapa ・20代/男性
2020年10月25日
うめー
0
タンコロ ・50代/男性
2020年10月24日
インパクトは無いが、ネギまみれでゴクゴク飲み干しやすいあっさり醤油スープにつるつるストレート麺が良く合っている。
あまり食べない味なので、自分の舌の満足感は正直無いが、だからこそいつ食べても
食べやすく完食しやすい、良い意味での中毒性があるのかも。
0
たけけ ・50代/男性
2020年10月24日
鰹節系醤油の系統ではトップクラスかなーと思います。 鰹節の臭みは軽い。
二種のチャーシューも美味い。
ちょっとだけ塩気が強いですが、リピートありですね。
0
わた ・40代/男性
2020年10月24日
次回メモ:お店には行ったことはないが、お店で好みの味に調節すれば、多分相当美味しいラーメンかも。具材は沖縄のソーキのようなもので柔らかく煮込まれている。
商品としてはスープ及びソーキが非常にしょっぱい。全部食べ切れないほどしょっぱさを感じる。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年10月24日
深みのある醤油ダレに鶏のスープが良く絡み、ストレート麺と良く合います。刻みネギを加えて美味しくいただきました。
0
ぺんこ ・20代/女性
2020年10月24日
ドロドロの濃厚なスープがヤサイに合う!しょっぱめなチャーシューも食が進んで美味しかったです。
0
タンコロ ・50代/男性
2020年10月24日
久しぶりに出会えた旨い!とうならせる味噌ラーメン。
正直ど・みその特みそこってりがあれば、
味噌ラーメンは良いとあきらめていたが、やっとたどり着いたこの味。
炒め野菜と甘じょっぱい味噌スープ、三河屋製麺の麺にマッチして抜群の旨みを引き出していて、ニンニクとバターのコクが味噌に出ている野菜の甘味に合わさり、更に美味しさを演出した絶品スープ。
私はもやし、キャベツ、ネギを大盛りで
炒めて、おろしニンニクとバターで完食
したが、あくまで炒める程度で焦がさない方が絶対良いです。焦がすとせっかくの味噌の甘さと風味が飛んでしまうので。
買って食べて損なし、行列の先に美味しい
スープ有りの典型だと思います。
新しい味噌ラーメンの定番に追加決定!
0
hide ・50代/男性
2020年10月24日
東京らぁめんちよだ取り寄せて食べたけど、すごい魚粉のスープ・・・。私的にはないな。
0
ジロリアンノオトメ ・20代/男性
2020年10月23日
ラーメン荘標準の味。特に甘いとかしょっぱいとかは感じなかったです。
0
アブラ ・40代/男性
2020年10月23日
スープの旨味が充分あり、辛さは普通。唐辛子プラスして美味しくいただきました。
麺量がもう少し欲しい。
0
アブラ ・40代/男性
2020年10月23日
セールで購入。
レビュー見て余り期待しないで食べたものの、スープと麺は充分美味しく感じた。
ただ、写真変更は必須。値段も通常価格では高いかと。ご馳走さまでした。
0
アブラ ・40代/男性
2020年10月23日
セールがあったので試しに購入。
想像以上に美味しかったです。スープはあっさりしつつも深みがあり、麺の旨味が印象的。また食べたい味噌ラーメンです。
0
アブラ ・40代/男性
2020年10月23日
セールで購入分を実食。
豚骨スープがややきつめ、何というかまた食べたい!とは思えない感想。
子供は美味しいと食べてました。
0
アブラ ・40代/男性
2020年10月23日
あまりタイプではなかったのだが、セールで購入。
追加トッピングは味玉とほうれん草と刻みタマネギ。
濃厚で旨味が強く麺も美味しい。締めのリゾットもこれまた美味しい。あまりにも美味しかったので今度お店へ行ってみます。ご馳走さまでした!
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年10月23日
スープは同店の醤油や塩と同じ豚骨ベースのベジポタです。味噌ダレは北海道味噌や仙台味噌などを中心にブレンドされた辛口タイプで、酸味のキレもあり、醤油や塩よりもいささかアグレッシブな味わいです。なので途中で粉チーズを加えてみましたが、スープとの相性が良く、まろやかなテイストに変化しました。
麺も浅草開化楼製、チャーシューも表面を焼いた厚めのバラスライスと、スープ以外は醤油や塩と同仕様です。
スープはたっぷりあるので追い飯も良さそうですね。自分はストックしてあった花道麺を替え玉にして楽しみました。
0
にゃあ ・40代/男性
2020年10月23日
写真でみるより、麺は細かったがうまかった。
0
つけダレは煮干しが前面に出ますが、豚、味噌のうま味も合わさって単調ではありません。塩味は強めでドロ系。具材のチャーシューは薄く固いですが、噛みしめるとうま味がじゅわっと出ます。麺は太目でコシがありますが、風味は感じるもののこのつけダレには負けています。麺量ももう少し欲しいところ。よって、味噌ラーメンを食べたいが、あっさり頂きたい気分の時に良いでしょう。