レビュー一覧

めがです ・40代/男性

2024年05月20日

乳化系スープが嫌い、とかのこだわりが無いなら、とにかく食べて損はないおいしさです。
豚の旨み、脂のボリューム感が渾然一体となりクリーミー、なのに甘すぎずちゃんとジャンキーな満足感もある、激ウマど乳化スープと、こだわりの平打ち太麺がとんでもない幸福感をもたらしてくれます。
ヤサイもマシめ(200〜300グラム分くらい)いれても薄くならないです。
いつかお店にも行ってみたいなぁ…

1

めがです ・40代/男性

2024年05月20日

とにかくバランスが良い味です。
豚感を感じられつつもしょっぱすぎない非乳化スープで、豚も大きく、別パウチで背脂もついて、二郎系としてイメージするものが全て揃っています。

豚のクオリティはブレがありますが、この商品の最大の魅力は在庫の安定感です。
二郎系を食べてみたくなった時に、とりあえず買ってみれば、一定水準以上の体験ができます。

ここから、豚の安定感も欲しければもみじ屋、非乳化が気になるならちばから、しょっぱさが足りないなら豚星、ワイルドさが欲しければ桐龍、全てが物足りないなら富士丸、と、宅麺二郎インスパイアの世界が広がっていくと思います。(自分はそうなりました)

3

にゃんぴょう ・50代/男性

2024年05月20日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

醤油感強め、コッテリ感はやや抑え目?(個人の感想です)
白米必須です。
海苔6枚(嬉しい)・チャーシュー・ネギ・ほうれん草が標準装備なので誰にでも【お家で家系】出来ちゃいます。
自分は欲張りさんなので、うずら玉とメンマ追加、ほうれん草増ししちゃいましたけど(*´Д`)
ご馳走様でした。またお願いします。

1

くに ・40代/男性

2024年05月19日

正直これが2年連続で賞とか冗談でしょ?ってくらい酷い鶏白湯でした。店では美味いのかもしれませんが500円の時に2個購入して、もう一つも食いたくないレベルです。近場の有名店で食べてる鶏白湯とは完全に別物で鶏白湯好きだと驚くと思います。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年05月19日

追加トッピングは九条ネギと刻みタマネギと海苔。
麺はしっかり太さがありながら茹で時間は5分指定。
やや弾力強めのモチモチ食感に仕上がる。
具材のチャーシューは豚と鶏。
豚ももちろん良かったが、鶏チャーシューがフワフワで特に秀逸の出来。
つけ汁は鶏白湯ではあるが貝の旨味が前面に出て来、
色々な塩や食材が旨さの下支えになっている。
鶏白湯のネガな部分が全く無く、
とにかく使っている塩がそもそもとても美味いんだろうなと思った。

0

二郎ラモ ・40代/男性

2024年05月19日

スープがかなりしょっぱかった。もやしは必須。麺はゴワゴワではなくモチ感もありよい。チャーシューは特大で美味しい。別添の背脂は固形分がなくオイルになってしまった。総じて、スープや背脂は武丸が好みだが、麺量が少なめでちょうど良いところがGood

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年05月19日

追加トッピングは九条ネギとほうれん草と海苔。
スープはほのかな魚介に鶏の旨味。
カエシはセパレートで調整可能だが全入れでも結構な薄味。
これで充分とも言えるがやや物足りなさも感じる。
薄切りのチャーシューは脂身が多いが肉の旨味があり出来が良く、
メンマもコリコリ食感でかなり自分好み。
麺も滑らかな喉越しで啜りが気持ち良いもの。
クラウドキッチン製なので実店舗とは色々違うでしょうが、
入手のハードルがかなり下がるのは良い事。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年05月19日

鶏油の浮いたスープは鶏を中心に動物系の旨味が十分に感じられ、コクのある醤油は少し濃いめの味ながらキレがあるため後味はスッキリしています。細ストレート麺は小麦の香りと喉越しの良さでスープにも良く合います。5種のチャーシュー(豚肩ロース、豚もも、鶏もも、鶏むね、鴨ロース)はそれぞれ肉の旨味が感じられ、控えめな味付けのため濃いめのスープと良いバランスとなっています。とにかく贅沢な一杯です。

1

サウナ社長 ・40代/男性

2024年05月18日

茹で時間:2分 トッピング:玉ねぎとニラのみじん切り
もう何回か食べてますが流石の美味しさです、手鍋に肉味噌、タレ、スープ、玉ねぎを入れて煮込むと美味しさアップしますね。
スープが思いのほか多いいので、替え玉したり雑炊にしたり楽しめます。

0

サウナ社長 ・40代/男性

2024年05月18日

茹で時間:12分 トッピング:長ネギの刻み
麺はまだまだ硬かったのでもう少し長めか途中で硬さ確認した方が無難です。
スープはさらっとしたオーソドックスタイプとはいえ、飽きさせない味であり流石です。

0

よーよー ・未回答/未回答

2024年05月18日

宅麺の商品の中で一番好きです。送料を抑えるために他商品とあわせてまとめ買いをしていますが、つけ満が中々入荷されないため、最近は宅麺の利用ができていません。また入荷され次第利用しようと思います。

2

サーチクワ ・30代/男性

2024年05月18日

商品説明にある、F系スープベースのタレ、を期待していたが、実際にはスープの味は弱く、普通に醤油や脂をメインとしたタレだった。麺はワシワシしすぎず脂をまとってツルッといける。量も多くて満足。具材として豚2枚と鰹節、ブラックペッパー、フライドオニオンが別袋でついており、特にブラックペッパーとフライドオニオンがいい仕事している。

0

ひろ ・40代/男性

2024年05月18日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

つけ麺については、麺自体の美味しさの存在感にも期待するのですが、麺だけ頂いてあまりそれを感じることができず
つけ汁も塩味が強すぎる印象
個人的にはあまり好きと言う感じではありませんでした
ごちそう様でした

2

二郎ラモ ・40代/男性

2024年05月18日

ハイレベルなネオクラ系。腰のあるストレート麺が美味しい。別添の鶏油たっぷりのスープも美味しいが、飯田商店的な醤油のキレがもっとあればさらに良かった。3種のチャーシューは、鴨と鶏胸肉が自分的にはイマイチ。

0

アーリー ・40代/男性

2024年05月16日

しょっぱいラーメンでおなじみのごっつ。レビューも相当だったので覚悟の上購入し実食。結果、思ったより美味しかった。スープは変わらずしょっぺえ。いつものごっつなんですが、ごろごろ入った背アブラが、通常の醤油ラーメンと違い甘味をプラスしており美味しい!麺もうどんタイプの丸太麺でゴワ系。これが適度にスープを落とすため、喉が焼けるようなしょっぱさを感じさせない。トッピングのタンチャーシューは?。メンマは相変わらずしょっぺえ。無くても良い。モヤシ200gは確かに不足気味、キャベツの甘味があれば200gでもOK。総じて、ラーメンよりこちらの方が良かったが、今回半額で購入したので定価なら買わないかなあ。

0

ひろ ・40代/男性

2024年05月15日

醤油がしっかりしつつも、主張しすぎず、鳥などの出汁の旨みもしっかりしていて、満足感のあるスープ
加えて、5種のチャーシューは更に満足感を与えてくれます
満足できる一杯でした
ごちそう様でした!

0

butabala29 ・40代/男性

2024年05月15日

スープはあま旨
レンゲ止まりません
すみません、画像はチャーシューをプラスでトッピングしてますが、付属のチャーシューも美味いです。
脂が溶け出したスープはクリアかつ濃厚。麺はツルシコウェーブのなめらかモッチリでカラミ最高。
福島行きたい。
そう思わせてくれる素晴らしい一杯でした。
ありがとう。

3

Jack ・30代/男性

2024年05月13日

以前は店舗に通いまくっておりましたが、東京を離れてからもこの味が食べられることに感動しています。
鶏油の効いたまろやかで濃厚なスープに、味変用のすだちや黒コショウまでついているので寸分違わずお店の味が食べられました。
また東京に行った際は店舗に食べに行きたいです。

0