レビュー一覧

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月16日

追加トッピングはネギと刻み玉ねぎ、味玉。味変用におろしニンニクと魚粉、ブラックペッパー。〆は追い飯に一味唐辛子。麺は中太麺、茹でるとややネットリ感のあるモチモチ麺。タレは煮干し系をふんだんに使ったと分かる醤油ダレ、ややしょっぱめでタレもまぜそばにしては多め。まぜそばが好きで、普段から煮干し濃いめのまぜそばを良く食べる身としては、美味いが割と普通かな。ただ、岩ノリのトッピングは結構良い。追加のトッピングはネギと玉ねぎは是非ご用意を、ニンニクと魚粉はお好みで。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月15日

追加トッピングはネギと味玉と海苔。〆はおじやに。麺はツルモチ食感の中太麺、茹で時間10分程度でコシが残り丁度良い。つけ汁は表面に脂の膜が掛かる濃厚な豚骨魚介だが、しつこさは感じない。やや甘めの味付けで、酸味は後味に感じられるが大分抑えめ。途中でおろしニンニクやブラックペッパーで味変させたが、ニンニクとの相性も良い。具材は角切りのチャーシューとメンマ、どちらも美味しかった。下の方もおっしゃられるように、麺量190gは少ないと思う。つけ麺は最低250gと勝手に思ってます。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月14日

追加トッピングはモヤシとキャベツ、生卵とニンニク。麺は平打ち麺、7分ほど茹でてちょうど良いかたさに。スープは乳化系で豚の甘みとうま味を良く感じるクリーミーさ、カラメで無いので完飲できる。そしてスープ量もたっぷりなのは嬉しい限り。豚はやや脂身が多いが、この乳化したスープと相性がとても良く美味しい。付属の「辛いやつ」はラーメンの完成度が高いので無くても構わないが、生卵のトッピングとして使用したら程よい辛さで見事な味変になった。とにかく美味い、また食おう。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月13日

追加トッピングはニラと玉ねぎ、生卵。〆は追い飯で。麺は極太でモチモチ、美味いです。タレは前回もの凄く美味しく感じたが、今回は鶏白湯が前面に出過ぎていて味がぼやけ気味。それにこんなに甘かったっけ?台湾ミンチの辛味が甘さに負けている。全体的にマイルドで甘くちょい辛、そんな印象。追加で花椒足して痺れをプラスすると良いかも。

0

オアシス ・50代/男性

2019年08月13日

ざらついて、味噌を彷彿とさせるビジュアルのスープ。
ただ一口啜ると非常に優しい醤油味。
中太の麺との相性も良く、一気に食べてスープも完飲しまった。
大きめのチャーシュー1枚に太めのメンマが3本、そしてナルト1枚と、付属トッピングも満足。
ただ…スープ最後の方で感じる、ちょっと雑味に感じてしまう柚子。
そしてスープのざらつく口当たりが好みではなかったです。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月13日

追加トッピングはモヤシとキャベツ、ゆで卵と生卵、ニンニク。カエシ強めの甘めのスープ、ゴワゴワワシワシの麺、デカイ豚、インスパイア系ではなんだかんだで一番リピート率が高いです。富士丸の量がきつくなった自分には麺量も丁度良い。それに数量は少ないが最近では週に2,3回ほど入荷しているので、買おうと思えば割といつでも買える。私の中で宅麺二郎はもみじ屋と魔人とフュージョンと神豚をメインに、買えればたまにちばからを購入。それぐらいのお気に入りです。

0

アーリー ・40代/男性

2019年08月12日

タレの臭いに比べて味は塩味・脂とも抑えめ。味付け脂につけて食うと丁度良い。ただし生卵すき焼き風にすると少々薄い。ヤサイなしだと平坦になりすぎるので、やはり必要。麺はワシワシで美味しかった。ブタも塩味は強めだがアクセントとなり美味しかった。

0

アーリー ・40代/男性

2019年08月12日

スパイスの香りが強め。辛味はほぼ無し。山椒のトッピングが嬉しいが、痺れる感じは余りない。タレの塩味も程々でマイルドです。麺は太目モチモチで良くタレに絡みます。汁なし担々麵、というよりまぜそばに近く、無難に美味しかったです。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月10日

追加トッピングはネギと味玉、〆は魚粉と一味をプラスしておじやに。麺は極太麺で、茹で時間はかかるが小麦も感じられて美味しい。具材のチャーシューと柚子は量もあり嬉しい限り。つけ汁はやはり独特でコテコテ、脂が多く後味の塩気も強い。そして結構な豚骨臭が漂う。そもそもコッテリ豚骨を期待して購入しているので、どれだけ豚骨臭くても気にはならないが、少なくとも万人好みの味では無いです。

0