あゆみ ・20代/女性
2020年12月13日
0
あゆみ ・20代/女性
2020年12月13日
0
牧村拓 ・30代/男性
2020年12月13日
どのラーメンでも、いつも辛い味は避けてノーマルを頼んでいました。
たいていノーマルが美味しいと思っていたので。
でも武丸の辛まぜそばを食べて考えが180°変わりました。
辛いってスゲェ美味しい!!
(そう思わないラーメンも当然あります)
0
牧村拓 ・30代/男性
2020年12月13日
小麦感の強い麺の旨味。
ハッキリと主張してくる非乳化系のしょっぱ美味なスープ。
こんな力強い二郎系が自宅で食べられることに感謝しかないです。
0
牧村拓 ・30代/男性
2020年12月13日
良く言えばトガッた個性、悪く言えば下処理が不十分な印象を受けてしまうかもしれません。
そういう点でハッキリ好みが分かれると思います。
ですが他の方のレビューにもあるように、美味しいと思う人だって大勢いると思います。
0
牧村拓 ・30代/男性
2020年12月13日
麺量は一般的なラーメン1杯程度。
乳化系で、魚介豚骨系のつけ汁のような魚粉が入っているような?
味のバランスの意味でも、量という意味でも、ライトな二郎系だと思います。
0
牧村拓 ・30代/男性
2020年12月13日
辛さは調整できるし、麺量も申し分ないです。
他の二郎系とは異なる風味?クセ?のようなものを感じますが、コスパ高いです。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
味も濃く、かなりジャンクなラーメン。もやしを入れてちょうどな味。麺はワシワシ系で食べ応えあり。チャーシューは量も味付けも満足。お腹いっぱいになる。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
スープは本当にすごい。レモン汁が付属しているが、後半に少し入れると良い。レモン汁を入れない場合は、スープの美味しい味がダイレクトに感じられる。おすすめのレタストッピングだが、あまり入れすぎるとスープが薄まってしまうので、無しでも良いかと。チャーシュー(鶏肉のほぐし身)はしっかりと味が染み込んでおり、美味しい。ただ、少し量が少ないので、もう少し増量して欲しい。麺は太めで、あまりスープと絡まない。スープの味だけで言えば、かなり上位。
1
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
和風系出汁で旨味が強い。メンとの相性もよく、一気に食べてしまった。貝のトッピングがあれば、さらに良いかと。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
尾道ラーメン、と思って食べると、少し違うかな?と思ってしまった。しかし、スープは王道系醤油で、じんわり美味しい系。値段ともに、無難なラーメン。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
濃厚と書いてあるが、確かにスープには重みがある。しかし、コッテリコッテリはしておらず、後味は重くない。鶏の旨味が十分に出ているので、上品系に寄った鶏パイタン。麺も美味しかった。少し胡椒を振って、味変すると、最後まで美味しくいただける。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
うまくまとまっている醤油ラーメン。あまりインパクトはないが、安心して食べられる無難な醤油ラーメン。値段は安めなので、ちょうど、かな。王道な醤油ラーメンとしてなら満足できる。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
スープが美味しい。塩分がちょうどで、旨味も強い。麺も細めで、スープとの相性も高い。量は少なめなので、少し物足りないが、完成度の高いラーメン。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
手もみの麺は、食べごたもあり、香りも良い。スープとの相性も良い。スープは濃い見た目だが、胡椒が効いていて、そこまでしょっぱくない。じんわりとした美味しい味を感じる。他の醤油ラーメンとは異なった、インパクトを感じる。チャーシューも2枚入っており、味がしっかりとついていて、スープ、めんともに一体感のあるラーメンである。おすすめどおり、ほうれん草を茹でてトッピングすると、とても美味しくいただけた。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
スープ、麺の完成度は高い。アサリがたくさん入っており、アサリも縮んでおらず、ぷりっとしていて美味しい。チャーシューが付属していないので、少し物足りない。市販のチャーシューでは相性が悪いと思うので、価格が高くなっても専用のチャーシューを付けてほしい。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
辛味は付属のパウダーで調節できる。3分の1程度でちょうどだった。スープはとろっとしていて、麺との相性も良い。チャーシューが大きくて満足度も高い。食べた際は辛すぎ、と思うが、なぜか、辛くても食べるのをやめることはない。食べ終わったら、また食べたいな、と思わせる中毒系。先ほど入荷があったので、再注文した。
0
EBI ・30代/未回答
2020年12月13日
麺とスープのバランスがとても良い。スープを全飲みでも胃もたれしない。しょっぱくもなく、鶏の味が上品に出ていて、美味しい。リピートしたい。チャーシューも美味しい。
1
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年12月13日
スープはドロドロの鶏ポタで、鶏肉も含めガラごとペーストにしてあるので、骨部分によるざらつきも残っています。
麺はグッチリとした強い食感のストレート中細麺で、鶏ポタスープにしっかり絡んで持ち上げます。
ドロ系といっても、ま○お流や大○亭あたりと違い脂分は少なく、旨味中心でくどさはありません。
4
忖度しません ・40代/男性
2020年12月13日
麺の量が他の店と比べると少ないが
刻みニンニク入りはかなり嬉しい
スープもブタもおいしかった
0
アーリー ・40代/男性
2020年12月12日
極太で茹で時間の長い麺。コシ・風味は良いです。つけ汁は他の方のレビュー通り、臭みのない濃厚な豚・豚骨の旨味のみ。塩味控えめなので、豚の旨味だけで食わせる、といった感想。トッピングしたモヤシをつけて食すと丁度良いのですが、極太麺に合わせるには何かエッセンス、特に塩味が必要と感じました。そういう意味ではごろっとした角切りチャーシューは良いトッピングです。だんだんぬるくなるつけ汁が少しづつ重くなってくるのを考えると、あつもりの方が良い?途中味変の為、一味をトッピングしたら、全体が唐辛子風味になるほどのプレーンさが、ファンの方には申し訳ないですが、自分には合いませんでした。
0
アーリー ・40代/男性
2020年12月12日
スープの香り・旨味・塩味のバランスは良いのですが、麺の風味があまり無く、かなり柔めになるタイプです。トッピングのチャーシュー・メンマは風味も旨味もスープに吸われて旨味が残っておらず、固くて正直おいしくない・・。これなら別のラーメンを食べます、といった感想でした。
0
hazimenohito ・30代/未回答
2020年12月12日
トマトベースのスープに数種の野菜の旨味が出ています。濃い味好みなので、物足りないかと思っていましたが、ニンニクとスパイスのパンチ力で美味しくいただきました。
パスタか?と感じてしまうことは否めませんが、きちんとラーメンとして楽しめます。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年12月12日
あっさりした鶏ガラスープに主張する塩味がマッチしています。中細麺はツルツルと喉越し良く量もたっぷりです。チャーシュー2枚はあっさりとした味で食べ易く、スープに浮いた背脂も良いアクセントとなっています。
0
you子 ・40代/女性
2020年12月12日
八角とシナモンが前面かつ全面に出すぎかと思います。
せっかくの胡麻の風味や、
他の食材の風味の全てを台無しにします。
八角やシナモンは臭み消しにコッソリ使って欲しいと思いました。
それ以外は、素晴らしいと感じました。
0
you子 ・40代/女性
2020年12月12日
麺、スープ、アブラ(アブラ嫌いな私ですが)。美味しいですね。
塩気のパンチはあります。 が、
それ以前に 麺類としての全体の風味の豊さが
小麦だけでは無い麺所の地域特有の繊細さを感じました。
また、肉塊のあまりの素晴らしい出来にビックリしました!
他人のレビューはあまり信じないで、
一度は食べてみる価値があるラーメンだと思います。
0
宅麺さん、初めての利用が琴平荘さんの中華そばでしたが、美味しすぎて大満足でした。