ラーメン・つけ麺のNo.1 通販サイト
スープは生醤油のキレやコクと鶏油のまろやかな風味旨味が活きた、透明感のある鶏水系淡麗醤油清湯。 高野の鶏の中華そばがベースとなっていますが、塩分濃度は約1.8%と高野よりも低い反面、糖分濃度は約9.1%と高野よりも高めで、より万人に親しみやすい甘高塩低のバランス感となっています。 麺は三河屋製麺のスクエア型角刃中細ストレート。瑞々しくしなやかでスープの吸い上げも良く、序盤はプリコリの強い弾力ながら、後半は一体感の増したモチフワの食感に変化します。 付属トッピングは香ばしくローストされたしっとり合鴨ロースチャーシュースライスが3枚と、茎と穂先の繋がったノーカット太メンマが1本。 またラーメン赤猫とのコラボグッズも付いてきます。 高野実店舗とは異なる小麦粉や食材、また化調も組み合わせて構成されてはいるものの、スープにせよ麺にせよそれらを感じさせないハイクオリティに仕上がっており、 とりあえず今まで販売されてきた宅麺CK製のコラボイベント商品の中では、完成度という面では間違いなくNo.1なんじゃないかなと思います。
元料理人で現コンサルなラヲタ・40代/男性
2025年05月07日
煮干し感すごいしラード感も強い。 背脂たっぷりだけど少し脂っぽいかなー まぁジャンク系を謳ってるからそんな感じか。 麺は細ストレート。 シルキーな口あたり。 具材は豚チャーシュー。 個人的には好みではなかったかな。 煮干し感満載の一杯でした。 ごちそうさまでした。
Souma's Daddy・50代/男性
2025年05月07日
スープは醤油が際立つお味 すっきりとした印象で毎日いただけそうなお味! ごちそうさまでした!!
ひろ・40代/男性
2025年05月06日
美味しいとは思うけど、塩味が僕には強いかなと感じた。 トロみがあるのでまろやかさはあるんだけど、それより味が濃いのでしょっぱさの方が強いかなと。 個人的にはもう少しまろやかさと甘みがほしい。 ただし、よくできた家系ラーメンであることは間違いない。
かっちっ・40代/男性
2025年05月06日
ほのかに香ばしいスープ。生姜も程よくきいていてうまい。 ラードで幕を張っているので冷めにくいのでそれも良い。 すみれ・純連などとはまた少し違う味なので、時々定期的に食べたくなると思う。
かっちっ・40代/男性
2025年05月06日
鮎が丸ごと1匹入っていました。 説明書どおり、鮎を解凍後に魚焼きグリルで炙って食べました。 臭みはまったくなくあっさり食べれれました。 麺もスープに合わせて細麺なのも良かったです。
ひできんぐ・40代/男性
2025年05月06日